2010年最後に出ました。REGZA Phone T-01C
Android携帯で日本人が使うならこれでしょう。
ガラケー基本機能全部入り、生活防水、そして、ドコモ回線

使った感じですが、やはりぎこちない動きはありますがこれは、Androidの特徴で、周りがみんな同じなら気にならないでしょう。
AUの全部入りもいいのですが、やはりドコモという事で、これがAndroidのトップです。
これでスペック的に上回るAndroid携帯を作りにくくなりました。
ガラケー特有のデザインと微細な仕様の差別化でメーカーは苦労するのかもしれません。
私は、iPhone5が、FeliCa付きでドコモから出る事を望んで待ちましょう。
もしSIMロックなら、香港に買いに行きます。・・・・
Android携帯で日本人が使うならこれでしょう。
ガラケー基本機能全部入り、生活防水、そして、ドコモ回線

使った感じですが、やはりぎこちない動きはありますがこれは、Androidの特徴で、周りがみんな同じなら気にならないでしょう。
AUの全部入りもいいのですが、やはりドコモという事で、これがAndroidのトップです。
これでスペック的に上回るAndroid携帯を作りにくくなりました。
ガラケー特有のデザインと微細な仕様の差別化でメーカーは苦労するのかもしれません。
私は、iPhone5が、FeliCa付きでドコモから出る事を望んで待ちましょう。
もしSIMロックなら、香港に買いに行きます。・・・・