柴犬 コロンの犬にも言わせろ ・ コロンズ・アイ

コロンは2012年9月、キャンティは2018年12月に旅立ちました。
今は、ポン太郎とロンが元気でやってます。

まだ、改善していない様ですね。携帯ムリョウムリョウ詐欺

2010-12-30 06:05:32 | 犬にも言わせろ!
「携帯「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増」:イザ! 「携帯「無料」ゲーム アイテム購入→高額請求 平均9万5000円 苦情が急増」:イザ!

これは酷すぎる。

昔、お祭りに行くと、微妙に怪しいテキ屋さんが、輪投げ、くじ引き、射的など、お店側の都合のいい設定やルールで、なんと無くだまされてお金を取られていた。
しかし、50円や100円程度であり、子供心のレベルで反省出来る。そして、それは教訓になり、大人になってゆく。
変な言い方だが、縁日で、テキ屋のおじさんとの掛け合いは、いい社会勉強の場だったのかもしれない。

ところが、この携帯ゲーム会社の醜悪さ私は昔からこの手のサギ商売に文句を付けて来たが、いっこうに直っていない様です。

知人がツイートしていたが、子供をだまして巻き上げた金でボーナスもらって、恋人へのプレゼントを買うなんて、もらった恋人がかわいそうだ。

あの頃のテキ屋のおじさんにゲキを飛ばしてもらいたいものだ。

良心や道徳心を捨てて仕事をして、小さな子供から巻き上げたお金で、飯を食うなんてのは、人間としての存在を否定すべきだ。
法律的に問題無ければ何をやってもいいなんて、おふくろに教わりましたか?


コマーシャルで大人が遊ぶという事をアピールしているのだろうが、
とんねるずのノリタケなど芸能人も仕事を選ばなければいかんね。

12月29日(水)のつぶやき

2010-12-30 01:07:49 | 犬にも言わせろ!
06:32 from Mobile Web
オープンというのは、消費者にとって意味を持たない。ガジェットオタクが気にする微細な仕様の一つなのかもしれない。 RT @Newsweek_JAPAN: グーグルeBooksは本当にオープンか http://bt.io/GVt2
07:02 from Mobile Web
民主党に4年任せて、経済をデフォルトする。全ての借金を国民の財産と相殺させる計画が進行している。その結果復権する者たちは実は借金のレールを敷いた者たちでした。とさRT @Newsweek_JAPAN: 先進国がデフォルトする日 http://bt.io/GVtG
10:34 from ついっぷる for iPad
TVの料理コーナー、常に見ている妻に「よく見てるけど作った事ある?」すると「なんで、作った気になるまででいいのよ、料理なんて」・・・・
10:54 from Tweet Button
下品な大人の事情ですか?しかし、薬漬けにして女性を監禁するというのを見た事があるが、さすがにダメだと思った。::東京フェア出展やめ別のアニメ展…都条例反対で : YOMIURI ONLINE http://t.co/pT2h1jo via
11:11 from goo
インラインバナーが増える【今年の予想当てたかな?:1】 #goo_z_ton http://bit.ly/gVFYU5
22:36 from Tweet Button
コンビニのレジで取られている個人情報は、無駄の無い仕入れに役立っている。さて、どこまでなら情報を提供していいのだろうか?:iPhone利用者、情報流出でアップル社提訴 : http://t.co/PinQIkI via @yomiuri_online
23:17 from goo
REGZA Phone T-01C これで決まりでしょう。 #goo_z_ton http://bit.ly/hBMson
by shibainu_collon on Twitter

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>