陰謀論にハマりかけたという高知東生さんの記事が話題になっているのを見た。
おじさんよりも若者の方がリテラシーが高いと言われているが本当にそうだろうか。
これは半分正しくて半分は間違っているように思う。
年齢というよりもスマホ以前以降で分けたほうがはっきりとわかると思う
僕くらいの20後半の人はパソコンからスマホへとインターネットの成長と共に自身も育ってきた。
だからネットの怖さもネットの楽しさもわかる。
一方でパソコンに触れてこなかった人には2種類いる。
一つはおじさんである思春期にパソコンもなかったひとたち。
もう一つは最初からスマホがあって、パソコンに触れなかった若者たち。
この2世代はおそらくネットリテラシーが高くないと思っている。
お
若い世代はネット上に顔写真を上げることになんら躊躇もないし、真偽を確認せずリツイート、個人に直接暴言リプなど彼らにとってネット上と現実は地続き、現実の拡張みたいなイメージがあって独立したネットという概念はないように思う。
もう少し詳しく言ってみる。
今の若い世代は我々とはネットの捉え方が異なるということである。
彼らにとってインスタはインスタ、Twitterは Twitter、tiktokはtiktokと独立した概念であってそれらが全てネット上のことであると思っているようには見えない。
僕らの世代はネットに繋いで、あのサイトにいく、このサイトを見る、何かダウンロードするなど、ネットがあって全てが繋がっているイメージがあった。
僕がこう考えるようになったのは数年前に起きたTwitter上で吉野家コピペ改変が炎上した時である。
その時Twitter上では釣られたであろう人たちがそんなものは知らない、2chのネタをTwitterでやるなみたいな逆ギレが多かったのである。
これは反応としては僕ら世代とは異なる。
なぜなら僕らが経験してきたインターネットは知らないでは済まないからである。知らない奴は痛い目を見るからである。
どっか知らないサイトにアクセスして面白FLASHだと思ったらブラクラ踏んだり、その時にこんなの仕掛ける奴が悪いと言ったってインターネットは容赦ないのである。
インターネットは繋がっているのだからどこかで使われたネタが別のどこかで使われることは当たり前のことだったからだ。
仮に釣られたとしても自分を恥じたものだった。やっちまったな〜と思って次からは調べようと思って反省した。
今のスマホ以降のデジタルネイティブ世代はそのような反省をしないように思う。先程の例であげたとおり彼らはネット上を恐れない。だから人が死ぬまで叩いたりするのである。
悪い奴が悪いというのである。それはそうだが悪い奴はいるのである。
僕はTwitterとは最悪のSNSであると思っている。ずっとリツイート機能の廃止をすべきだと思っている。
炎上やらデマやら最近では死ぬ人もいるけど誰もリツイート機能の廃止を訴えないのは結局のところそれでメシを食ってる奴がいるからである。
バズることと炎上することは起きている現象という点で見れば同じである。
炎上も場合によっては単なるバズりになるかもしれない。
現象が同じなのだからどっちも批判する以外にはないのである。
バズらないネットはつまらないという人もいるかも知れない。
ただバズることで一体感をプラスしなければネタを楽しめないようならそもそも大したネタではないんじゃないか。
話は変わりオリンピック。
僕はオリンピック廃止(休止)がよいと思っている。
中止ではなく一旦組織全体を解散。営利目的を禁止した上でもう一度開催したければやればよいと思う。
もはやお金儲けのために開催されるにすぎない大会に成り下がっているわけで、平和の祭典でもなければ伝統でもなんでもない。