相馬焼の花瓶と湯飲みセットを、わが長女の誕生祝いにと持参してくれた福島県大熊町の学友(明善寮でともに過ごした)。東日本大震災・東京電力原発事故の後、彼のことがいつも心の底に”澱(オリ)”のようにあった。
. . . 本文を読む
有識者等による『宮城県地域活性化懇談会』と『文化の波・文化の風起こし懇談会』からの提言を契機に、綿密な調査・検証を経て、慶長遣欧使節船サン・ファン・バウティスタ号が復元されて20年以上が経過。
木造船の宿命として、フナ虫による損傷を防ぐためには定期的に海水から真水に移動させる必要があるとか、メンテナンスにはいろいろ苦労が多いとか挙げられていたことを、同じ担当部にいた一員として、私も記憶している。 . . . 本文を読む
2014.11.22(土)、岩手県陸前高田市に立ち寄ってきた。
東日本大震災で大きな被害を受けた陸前高田市。
進められている復旧・復興の取組の一端でも知りたいと思っていたので、氷上山からの下山後に回った。
. . . 本文を読む
東日本大震災から2年半。復興予算は、5年間で総額25兆円(このうち10・5兆円は「復興増税」で賄うという)。東海・東南海の巨大地震発生が確実視されている。そのとき余所はともかくも、崩壊した福島原発をコントロールできると誰が言えようか。 . . . 本文を読む