旅する心-やまぼうし

やまぼうし(ヤマボウシ)→山法師→行雲流水。そんなことからの由無し語りです。

再訪 東高根森林公園

2020-09-30 23:39:51 | 花鳥風月
運動不足解消を兼ねて神奈川県立東高根森林公園に行ってきた。 ここは、我が家から約5㎞の距離にある。 前回はレンゲショウマの花を見るのが主な目的だったが、今回は秋の花々を眺めること。 . . . 本文を読む

またヒガンバナ~忌み花扱いされるこの花に寄せて

2020-09-29 23:46:52 | 花鳥風月
2020.09.28(月)午前、自転車のタイヤ交換のために二子玉川駅近くに行ったついでに、その周辺を散策。駅すぐ近くのヒガンバナは満開。 ところで、曼殊沙華とは法華経などの仏典に由来する名前であり、いわば天上の花という意味も持っている。それなのになぜ、忌み花のように扱われるのだろうか。 . . . 本文を読む

すっぱね

2020-09-12 23:54:36 | 日々雑感
今日は雨が降ったり止んだり。 「散歩に行かないの?」と妻から声がかかったとき、反射的に「”すっぱね”あがっからやんだ!」と言ってしまった。 歳をとるにつれ記憶の奥に沁みついていた言葉が出てくるようになった。 . . . 本文を読む

月に吠える・・・

2020-09-08 23:12:24 | 花鳥風月
9月2日は丸い「ハーベストムーン」(収穫月)だったが、その日はあいにくの曇り空で見れず。 しかし、今夜の月もまた趣き深かったので、帰宅してからカメラを持ち出し、再び吉沢橋の方まで行ってしばし眺めてきた。 そうこうしているうちに、やはりというか月に吠えたくなってしまった。 . . . 本文を読む