銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

ショコ家にお泊り・食べまくりの二日間

2025-02-11 21:00:45 | お出掛け

昨日の続き😊


ドッグランで遊んだ後にショコ家に戻って、ちょっと休憩・・
可愛いワンズの写真を撮る

しばらくして、晩ごはんの時間
レディースと楽は、耳毛が長いからスヌード着用~💖
スヌードと言っても、100均のヘアバンドなんだけど(´∀`)

これがまた可愛いんだ🥰
ごはん食べよう~!

美味しく完食!

人間の晩ごはんは
これまた年末に行こうと思って行けなかったお店にリベンジ💪 
・・・のつもりが、本日貸し切りだって💦トホホ また入れない😢

で、何軒か周って、かき氷が有名な「kitchen ZEN」さんへ
銭父はアジフライとカニクリームコロッケ、私はアジフライとエビフライ
食後はもれなくかき氷🍧

写真はショコ家のかき氷も写ってます😋
食べたのはイチゴのかき氷を二人でシェアした
美味しかった~オナカいっぱい!ごちそうさまでした

 

翌日は、朝からお出掛け
伊豆高原でモーニングをやってる珈琲屋さんに行った
「珈琲屋 美豆」さん

テラス席ワンコOK😊
なんだけど、寒いからワンズは車でお留守番で人だけ店内へ

コーヒーを頼むとモーニングセットになって出てくる
ステキ・・✨

美味しく食べた後、近くのパン屋さんでパンを買う

ショコ家に戻る前に、熱川温泉の中心部で温泉卵を作りに行った♨
温泉が湧き出してる櫓(熱くない所に座ってます)

こんな張り紙があった
冬は特に気温が低いから、温泉の温度も低くなって
タマゴの出来がビミョーなのかも・・

とりあえず12分!
持って行ったタマゴを備え付けのカゴに入れて待つ

温泉卵を作ってる間に、横にある「お湯かけ弁財天」で銭洗いだ😏

何でも・・ここのお湯で銭を洗うと
金運がアップするという言い伝えがあるんだって💰やらなくちゃ!
鎌倉の銭洗い弁天みたいだね~

でもお札を洗う勇気はなく・・キャッシュカードは?って聞いたら
温泉で磁気が悪くなるかも?って事で、結局 手持ちの小銭だけを洗う😅

しけてんなー💦って言われそうな金額だけど😓
これが、持ってて出来る精一杯
しかも金運アップをお願いしたいのは私だけだった模様・・ちーん・・

大きく増えますように・・🥺


ショコ家に戻って、楽の爪切りをやってもらった
ショコパパさん、ありがとう~!


あっという間にお昼の時間・・え?さっき食べたばかりだけど?
作った温泉卵と買ったパンを食べる
温泉卵の出来は・・・? ジャ~ン!

大成功\(^o^)/
前に熱海で温泉卵を作った時は、固ゆでになったけど
これぞ、本物の温泉卵だ👏

美味しくいただきました🥚ごちそうさまでした!

 

お天気もイマイチだったのもあり、特に何処にも行かず
ショコ家でまったり・・

シャーリンちゃん(左)と楽(右)サスガ姉弟、そっくり😊

ショコ家で買った節分の鬼の衣装を見せてもらう
左から、ファサちゃん、ボルト君、シャーリンちゃん

可愛い~可愛い~と連呼してたら、楽ちゃんも着てみる?って事に
節分の時のブログに載せた、この写真になりました
シャーリンちゃんと楽

ホント可愛いなぁ~。。👹💕


夕方になって、みんなでお散歩

ワンズだけ先にごはんを食べて・・・
人間たちは前日のリベンジで、昨日入れなかったお店に行った😁
「燦」さん

ここのカキフライが絶品なんだって~!
年末に入れなくて、昨日入れなくて、3度目の正直だ
牡蠣は季節ものだし、冬の間に食べておかないと~(何故か使命感に燃える)

食べたのは、カキフライ単品を二人でシェア
アジ丼とナントかという魚の漬け(記憶喪失)

カキフライは、身がふっくらして大きくて、美味しかったぁ~
食べられて良かった😝 ごちそうさまでした

 

 

こうして二日間、食べまくって帰って来た🐖
あー、オナカいっぱい!幸せ~✨と思ってたけど
翌日・・オナカヲコワシマシタ・・・😓

いや~美味しかったのは美味しかったんだよ
ほどほどに・・って事よね

ショコ家のみなさん、楽しかった~🎵
ありがとうございました。またお願いしまーす🤗


ショコ家にお泊り・ランチとドッグラン

2025-02-10 22:17:34 | お出掛け

昨日の続き😊


爪木崎の水仙まつりの後はランチ🍴
下田の「薬膳Cafe くこの実」さんに行った

行きたいなぁって思ってて、年末に行こうと電話してみたら
予約でいっぱいだった😲
だから今回は、ちゃ~んと予約したよ

テラス席ワンコOK✨ 
なんだけど、予約時に伝えてなかったから店内に席を用意してくれてた💦
あちゃ~😵

でも寒かったし、店内でいっか👌って事でワンズは車でお留守番
頼んだのは限定の「本日の健康ランチ」

どのお料理にも、体を気遣った薬膳を使用したヘルシー料理でした
美味しかった~😊ごちそうさまでした

ランチの後は、車の中で待っててくれたワンズとお散歩
お店の近くの川に、ボードウォークがあって歩けるようになってた
行ってみよう~🎵

吊り橋もあった!探検気分😊

思いのほか、揺れる揺れる~🤣

お散歩の後は、さぁて どうする?
このまま帰るのももったいないし、ドッグランに行こう!
で、「ドッグガーデン びわの木」さんへ

さぁ!走っておいで~🏃

走ってるだけで楽しい・・そんな感じ😝

楽の飛行犬が撮りたくて、マテしてヨシ!でスタートダッシュを狙う📷

マテ!

ヨシ!

プっ😁 この顔とポーズが、何とも言えず可愛い💞

走ってる姿も可愛いよ💖


🛩みんなの飛行犬🛩

パパのボルト君、片足付いてる?😅

ママのファサちゃん

お姉ちゃんのシャーリンちゃん

このポーズにそっくりな楽

ここからは、楽の飛行犬写真だよ~🛩

いっぱい走って楽しかったね🎵

 

しばらく走って、満足したところで撤収!
ショコ家へ戻る🚙 

まだまだつづく・・・


ショコ家にお泊り・1月ロケと水仙まつり

2025-02-09 21:25:49 | お出掛け

1月18日~19日でショコ家の別宅へお泊りして遊んできた🎵
まずは18日の出来事から・・😊

 

この日は早朝に出発!
伊東の辺りから海を見たら、蜃気楼が見えた😲

写真の左右に島のような影が見える?
両方蜃気楼なんだよ

拡大してみると・・・左側の島みたいな影が浮いてるのが見える?

右側の島みたいな影も、どんどん高さが増して四角っぽくなってる!

調べてみたら「浮島現象」っていう相模湾に出る蜃気楼なんだって
珍しいものが見られてラッキー✨

 


ショコ家に行く前に、来年のカレンダーの1月ロケを・・😁
伊豆高原の神祇大社に寄り道

駐車場で、去年買った袴にお着替え

銭父が「オカマのはかま」って、どうにもダジャレ?おやじギャグ?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ! あ、笑っちゃったよ

とりあえずワンコ用の手水舎で、お手手を洗って・・

もう18日だし初詣じゃないと思ってたら、まだ茅の輪があった
謹賀新年とかあるし・・

喪中だから初詣を遠慮してたんだけど・・初詣になるのかしら?
まぁ、いっか。カレンダー用の写真を撮ろう!

お。いいね、いいね~👍✨袴も似合ってるよ~!
茅の輪があるんだし、せっかくだからくぐろう

本殿の前でもパチリ📷

時間も早くて誰もいないし、サラッとロケ終了~!
(翌日に通ったら謹賀新年と茅の輪はなくなってて、節分祭になってた!)


ショコ家に着いて、早々にお出掛け
行ったのは下田の先っぽ、爪木崎の水仙まつりだ

二週間くらい前にチェックしたら、3分咲きと書いてあって
一週間前にチェックしたら5分咲きと書いてあったのに、なんとこの日も5分咲き
寒くて花の開花が進まなかったみたい😞

以前には なかったハートのオブジェとか出来てるし・・

強風過ぎて、耳がビョ~ン

爪木崎の灯台

海に下りて来て・・

5分咲きの水仙・・もっと咲いてたら真っ白に咲き乱れるのにぃ~💧
少しでも沢山咲いてる所で写真を撮る

駐車場の方へ上がってみたら、またまたハートのベンチとかできてる!

サザエのオブジェもあった😝ハートよりこっちの方が好きだな~

お散歩しながら写真を撮って・・

アロエの花はいっぱい咲いてたね😊

あまりにも強風過ぎて、一回りして終了~!
水仙の咲き具合は、ちょっと残念だったけど
ランチへ行こう🍴

 

つづく🚙


新春BBQランラン会

2025-02-08 20:30:23 | お出掛け

去年の12月、顔面のケガの後にコロナになって・・😓
頼まれたお洋服を作れずにいたから
1月の3日から洋服作りをスタート!

必死に洋服を作ってたのもあり
お正月っぽい事から一気にすっ飛んで13日の事


1月13日
この日は「新春BBQランラン会」に行ってきた
場所は、焼津にある志田さんちのDOG RUN

メンバーは

みんな楽しそう~に走ってるよ🎵

ひとしきり遊ぶのを見た後、飼い主たちはカンパーイ!
BBQスタート!

牛タン・プルコギ・各種キムチ・牡蠣・豚汁・炊き立ての白飯
お稲荷さん・ローストビーフ・ロールケーキ
写真には無いけどお赤飯もあった🍚

美味しそうなニオイに、テーブルの下で待機中のワンズ・・笑

落ちてきませんからー😝
ワンズには、手作りのオヤツを作ってきてくれた

嬉しいね~💖
他にもオヤツタイムがあり・・群がるワンズ

オヤツを食べて~走って~遊んで~・・楽しそう✨

楽が私にジャンプ! 嬉しい一枚もあった😍 

この日一番遊んでくれたのは、まだまだ5カ月のパピー💛ソル君

いっぱい遊んでくれて、走ってくれてありがと😊

あんずちゃん(左)とファインちゃん(右)似てる~!

そして、ゆづ君・・座ったまま寝てる?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

あ~。。楽しかったね🎵最後に集合写真✨

食べ過ぎた~オナカいっぱい!美味しかったぁ😋ごちそうさまでした

遊んでくれた皆さん、ありがとうございました!
また遊んでね~🥰


ショコ家と忘年会、そして良いお年を!

2024-12-31 18:40:07 | お出掛け

年末、大晦日になって今年最終ブログを更新!
今年の出来事は、今年のうちに間に合った~\(^o^)/
ギリギリセーフ😄頑張ったなぁ。。私👏

 

🍺
12月28・29日の土日で忘年会と称して
ショコ家の別宅に遊びに行ってきた

パパのボルト君に甘えてオナカを出す楽
パパ大好き~💕

いつの間にかボルト君がいなくなって
お姉ちゃんのシャーリンちゃんだけになってた
この顔😝

お庭で走らせてもらった🎵楽しいね~

夜はショコパパさんとショコママさん合作の豪華ディナー

キッシュ・ホタテのサラダ、レンズ豆のスモークサーモン添え
ガーリックポテト・ローストビーフ・カルボナーラ
デザートはレモンパイとチョコレートケーキ

美味しかったぁ~😋おなかいっぱい!ごちそうさまでした
朝食もめっちゃ豪華!

朝から幸せ💖


翌日は南伊豆・下田方面に遊びに行った
まずは『下加茂熱帯植物園』

寒い時は温室に限る🎵 ワンコOKで、しかも無料✨素敵!
顔ハメパネルがあったよ😁 あったらもちろんやるでしょう

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!良く出来ました👏

前から、ママのファサちゃん、お姉ちゃんのシャーリンちゃん、パパのボルト君、楽

さぁて、入場~!

入ると熱帯のジャングルのよう・・あったか~い♨

こんなジャングルチックな所を歩く・・

途中、フォトスポットのような場所もあり・・

植物園をぐる~っと周って、カフェスペースに出て来た

ここではミラクルフルーツ体験ができるんだけど
(ミラクルフルーツを食べてレモンを食べると
全然酸っぱく感じないという体験セット)誰もやらず・・(*´∀`)

みんな美味しそうな方を頼んだ
生パインジュースと生マンゴージュース🍹

めちゃくちゃ美味しかった~😍 また行ったらまた飲みたい!

 

その後はランチ🍴
行ったのは「Spice dog」さん
店内ワンコOK✨冬は特にありがたいねぇ・・

私がエビのココナッツミルクカレーとタンドリーチキン
銭父がカツカレー

ピリ辛なのにココナッツミルクでマイルドになってて美味しかった
ごちそうさまでした

 

ランチの後は、ドッグランへゴー!
『ドッグガーデンびわの木』さん

貸し切り状態だったから、思いっきり走る走る🚀

すごい顔してるよ😂

カフェもあって、店内にもテーブルがあるんだけど
テラス席でワンコが走ってる姿を見ながら、の~んびりお茶タイム

いっぱい走って楽しかったね~🎵


夕飯は熱川温泉の「錦」さんへ

生ちらし丼を食べた😊
漬けになってて美味しかったよ!ごちそうさまでした


あ~食べまくって遊んだ二日間だった🎵

 

ショコ家のみなさん
良い忘年会になったね🥰ありがとう~✨
また遊びに行かせてね!

 


そして、ブログに遊びに来てくれるみなさんへ

間が開いたり必死に更新したり・・のブログだけど
沢山のリアクションやコメントをありがとうございました
今年も一年、お世話になりました

来年もみなさんにとって素晴らしい年になりますように・・✨
引き続きよろしくお願いします😊