銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

ショコ家と忘年会、そして良いお年を!

2024-12-31 18:40:07 | お出掛け

年末、大晦日になって今年最終ブログを更新!
今年の出来事は、今年のうちに間に合った~\(^o^)/
ギリギリセーフ😄頑張ったなぁ。。私👏

 

🍺
12月28・29日の土日で忘年会と称して
ショコ家の別宅に遊びに行ってきた

パパのボルト君に甘えてオナカを出す楽
パパ大好き~💕

いつの間にかボルト君がいなくなって
お姉ちゃんのシャーリンちゃんだけになってた
この顔😝

お庭で走らせてもらった🎵楽しいね~

夜はショコパパさんとショコママさん合作の豪華ディナー

キッシュ・ホタテのサラダ、レンズ豆のスモークサーモン添え
ガーリックポテト・ローストビーフ・カルボナーラ
デザートはレモンパイとチョコレートケーキ

美味しかったぁ~😋おなかいっぱい!ごちそうさまでした
朝食もめっちゃ豪華!

朝から幸せ💖


翌日は南伊豆・下田方面に遊びに行った
まずは『下加茂熱帯植物園』

寒い時は温室に限る🎵 ワンコOKで、しかも無料✨素敵!
顔ハメパネルがあったよ😁 あったらもちろんやるでしょう

( ̄m ̄〃)ぷぷっ!良く出来ました👏

前から、ママのファサちゃん、お姉ちゃんのシャーリンちゃん、パパのボルト君、楽

さぁて、入場~!

入ると熱帯のジャングルのよう・・あったか~い♨

こんなジャングルチックな所を歩く・・

途中、フォトスポットのような場所もあり・・

植物園をぐる~っと周って、カフェスペースに出て来た

ここではミラクルフルーツ体験ができるんだけど
(ミラクルフルーツを食べてレモンを食べると
全然酸っぱく感じないという体験セット)誰もやらず・・(*´∀`)

みんな美味しそうな方を頼んだ
生パインジュースと生マンゴージュース🍹

めちゃくちゃ美味しかった~😍 また行ったらまた飲みたい!

 

その後はランチ🍴
行ったのは「Spice dog」さん
店内ワンコOK✨冬は特にありがたいねぇ・・

私がエビのココナッツミルクカレーとタンドリーチキン
銭父がカツカレー

ピリ辛なのにココナッツミルクでマイルドになってて美味しかった
ごちそうさまでした

 

ランチの後は、ドッグランへゴー!
『ドッグガーデンびわの木』さん

貸し切り状態だったから、思いっきり走る走る🚀

すごい顔してるよ😂

カフェもあって、店内にもテーブルがあるんだけど
テラス席でワンコが走ってる姿を見ながら、の~んびりお茶タイム

いっぱい走って楽しかったね~🎵


夕飯は熱川温泉の「錦」さんへ

生ちらし丼を食べた😊
漬けになってて美味しかったよ!ごちそうさまでした


あ~食べまくって遊んだ二日間だった🎵

 

ショコ家のみなさん
良い忘年会になったね🥰ありがとう~✨
また遊びに行かせてね!

 


そして、ブログに遊びに来てくれるみなさんへ

間が開いたり必死に更新したり・・のブログだけど
沢山のリアクションやコメントをありがとうございました
今年も一年、お世話になりました

来年もみなさんにとって素晴らしい年になりますように・・✨
引き続きよろしくお願いします😊


時之栖イルミネーション2024

2024-12-24 13:39:21 | お出掛け

✨🎄メリークリスマ🎄✨

今日はクリスマスイブ!
みなさん、素敵なクリスマスをお過ごしください🎅🔔

 


さてさてブログは、12月9日の事
この日は前日に顔面から転んで、脳神経外科にCTを撮りに行った日😅

午前中に病院に行って、骨折も脳にも異常なしと言われて
顔が痛いだけだから。。と午後から約束してたイルミを見に行った
場所は『御殿場高原 時之栖』

去年は何というか・・😓少し寂しい感じのイルミだったんだけど
今年は気合が入ってるよって聞いて、期待満々✨

一緒に行ったのは、虹の郷のイルミに引き続き
Mさんとfive wanのみなさん

左から、明珠ちゃん、仁胡ちゃん、萌衣ちゃん、舞有ちゃん

この日の楽は、サンタさん🎅

着いていきなりカフェで一休み
Mさんはお仕事帰りで、私は病院帰り(*´∀`)

良い天気で富士山も見えてたよ
メインのツリーの前には、映えスポットが出来てた
撮っとく?

だんだん陽が落ちて来て、イルミネーションが点灯してきたよ

光のトンネルに行ってみよう~!

キラキラ・・・輝いてる✨

長い光のトンネルは、LEDであっという間に色が変わる
メチャ明るかったり・・ほんのり暗かったり・・
写真を撮るタイミングで、全然色が変わっちゃうんだ

おー! これはキレイ😍

お花と🦋と女子💖 可愛い🤗

光のトンネルを抜けても、イルミは続く✨

ここで、無料エリアが終了~!
無料エリアだけで充分キレイだよ(´ー`*)ウンウン

また光のトンネルを通って帰る・・いや~キレイだねぇ・・
ランタン風イルミもキレイだった

巨大リースもあった🎄

いいね、いいね~💖
リースの写真は、この日一番のお気に入り写真になった

時之栖と言えば、地ビール🍺
影だとツリーの帽子が、ツノに見える😝

メインのツリーも、とっても良い感じ

あ~キレイだった✨

時之栖も明るい所が多くて、ワンコの顔がキレイに写ってた(^_-)-☆
捨て写真は沢山あったけど、良い写真も沢山あって大満足~!
顔が痛いながらも行って良かった🎵

 

Mさん、five wanのみなさん
この日もありがとうございました💕
キレイだったね~✨また遊んでね


&DOGGY marcheトライアルパーク蒲原

2024-12-23 13:40:27 | お出掛け

いよいよブログは12月に突入~!


12月8日の事

トライアルパーク蒲原で行われた
「&DOGGY marrshe(&ドギーマルシェ)に行ってきた

静岡のシュナ友さん達も来るし、ドッグランもあるよって🎵
じゃぁ、行こう行こう~!

前に行ったワンコマルシェより、ちょっと規模が大きいかな?
50店の出店らしい

富士山も見えたよ✨

この日ご一緒してくれたお友達は、左から
アレン君、バトン君、ファインちゃん、りく君、楽、シビラちゃん
ジャン君、あんずちゃん、ゆづ君

小さくて見えない?(*´∀`) じゃ、個人写真を😊
ジャン君

左から、バトン君、ファインちゃん、アレン君

シビラちゃん

左から、あんずちゃんとゆづ君 ボケちゃってゴメンね💦

左から、りく君と楽

ウロウロしてたら、UNATOさんのウナギの頭の試供品をもらった💖
やったね!

一瞬にして食べちゃった😝

買い物もそこそこに、早めにお弁当を買いに行った
こんな可愛いソフトクリームの看板があったよ

買ったのは、チキンの香草焼き弁当
今どきはこんなにオシャレな箱に入ってるのねぇ・・
持ち手が付いて、二段になってるよ

・・・とここで、きらままさんのお財布に見覚えあり😲

近すぎてピントが合ってないのすら、スマホ画面では見えてないという・・😂
こんな写真だけど、載せたかったの。。ゴメンね

これ、ずーっと前の小銭(銭と凛の子供達)のお誕生会で
はなママさんがみんなにプレゼントしてくれたミニバッグなんだ✨

10年くらい前かも?もしかしたらもっと前かも?
きらままが大事に使ってくれてる事に感動・・💧

ワンコとお出掛け用に、小さいお財布として使ってくれてるらしい
嬉しいな🎵 きらまま、ありがとね!

 

お昼も済んで、再びマルシェをウロウロ・・
すると色んなシュナ友さんに度々遭遇
(私は殆んどの方が初対面でお名前が不明・・スイマセン😅)

すると・・みんなで撮ろうよ!となり、集合写真になる

見る人が見ればわかる?
増えたシュナ友さんは、右から3番目のカートの2ワン(*´∀`)

イベントの主催者が作ってくれたフォトスポット🗻見える場所でもパチリ

買い物ばかりじゃつまらないから
ドッグランに行こう~!と行ってみたら、ランはイモ洗い状態😨
ワンコより人が大勢いて、とても入る気がしない

残念。。じゃお散歩しよう
マルシェの周りをウロウロ・・

高台に、景色の良いデッキスペースを発見!
珍しくカートから降りてる集合写真👍

結局、お散歩の後も話に花が咲いてお茶タイム

なんだかんだで、15時半位までおしゃべりして帰った

 

みんな、ありがとう~!
ランは残念だったけど、久し振りに会えて楽しかった~✨
また遊んでね😊

 

みんなと別れた後・・

マルシェが賑わってた時間は、どのお店もとっても混んでたんだけど
夕方になってだいぶ空いてきたから、気になってたお店に行ってみた

ウッドバーニングっていう技法なのかな?
アカシアの木の食器(お皿やカップやスプーンやフォーク)に
「はんだごて」のような機械で焼いて、イラストや名前を入れてくれる

犬種のノーマルなイラストもあれば
写真を撮って、似てるイラストを描いてくれるんだって😍
で、似てるイラストと名前を入れてもらった

同じポーズをしてみた・・どう?似てるかな~?
可愛い~💖 あ、でも実物の方が可愛いけどっ😝

お友達にも会えたし、マルシェでも良い買い物ができた
楽しかったね✨

 


・・と思いのほか、マルシェでゆっくりしすぎて帰る頃にはすっかり日が暮れて・・
この後買い物して帰ろう。。と急いでスーパーに行って
スーパーの駐車場で顔から転んだんだ

この日だったんだよ😓


修善寺虹の郷・サンクスイルミ

2024-12-22 13:30:08 | お出掛け

前回の続き😊
見てない方は前回の記事から読んでね!

 

韮山反射炉を後にして、向かったのは『修善寺虹の郷』
10月から3月は、サンクスイルミというイルミネーションをやってるんだ✨

昼はハロウィンの時に来たけど、夜のイルミは初めて🎵
楽しみだねぇ~😝

秋は紅葉のライトアップもやってるんだけど
とてもじゃないけど両方は周れない💦
でも入り口に紅葉のライトアップがあったよ🍁キレイ~✨

このサンクスイルミという光・・クルクル回ってるの
これもキレイだったなぁ・・

入るといつもの景色が一変! ✨輝く世界~✨

サンタやツリーがあって、すっかりクリスマスだね🎄
サンクスイルミの入り口には、キラキラなゲートがあった

お散歩しながら、輝く世界へ・・

🔵~青の世界~🔵
ロムニー鉄道もイルミになってる✨

あちこちにあるフォトスポットもイルミネーションになってた

昼間もキレイだったけど
アジサイと雫のスポットが、メッチャキレイだった~!

マテよ~マテだよ~って聞こえるかな?(*´∀`)
その時にお利口さんにしてた写真がコレ

が、動画を撮ってたのは私なんだけど、肝心な所が切れてたっ((+_+))
ロムニー鉄道が走ってるのに、電車が来る前に動画を終わらせてるし💧
本当はみんなが座ってる横に、こんな動画が欲しかったー😵

ま。しょうがない・・

色んな場所が、それぞれのテーマのイルミネーションになってる

ここは💗~ピンクの世界~💗

そしてメインはこちら。音楽と光でショーをやってたよ

動画が上手く撮れてなかった(-_-;) ショックー😭
曲に合わせて、イルミの色が一瞬にして変わる

青かったり・・

ピンクっぽかったり・・

あ~キレイだったねぇ😍

ワンコとイルミって、写真に撮るのが難しいけど
ここはワンコwelcomeだから、ちゃんと明るい所もあって
わんこの顔の映りも他よりは良かった気がする🙆

なかなか良かったんじゃない?
補正はしたけど👍

午前中から夜まで、いっぱい歩いたね~!
見ごたえ十分だったね✨楽しかった🎵


Mさん、five wanのみなさん、ありがとうございましたー🥰
また遊んでね~!


桜のつぼみと花咲く伊豆の国フェア

2024-12-21 13:22:55 | お出掛け

壊れたと大騒ぎしたPCが復活\(^o^)/バンザーイ

ちょっと体調が良くなった銭父が
必死に色々やって、なんとか使えるようになった👏

PCも直せるようになったら、なんでもコイ!じゃない?
スバラシイ✨ 銭父、ありがとう~😆

そしてブログが書ける🎵 やったね!

 

さて、ブログは11月29日の事

Mさんとfive wanのみなさんとお出掛け🎵
熱海の早咲きの桜を見に行くことになった🌸

桜を見に行く前に・・まずはランチ🍴
『熱海自然郷 フォレストカフェ』さん
ワンコテラス席OK✨

前から気になってたんだよね~😊
営業日が週末の金・土・日になってた!セーフ

左から、萌衣ちゃん・仁胡ちゃん・明珠ちゃん・舞有ちゃん・楽

とっても見晴らしが良い代わりに、風が強い💦
なので風が強い日は、テラス席が使えない場合もあるんだって

頼んだのはシーフードグラタン🦐🐚
魚介がわんさか入ってて、美味しかったぁ🎵ごちそうさまでした!

日向ぼっこして、すでにおねむ状態の萌衣ちゃん💕
赤ちゃんだからねぇ😊

お腹いっぱいになって、お花見にGO~!
行ったのは「長浜海浜公園」

ここにはヒマラヤ桜という11月から12月に咲く桜が沢山植えてある
いつもならこの時期は満開らしいよ

どれどれ~・・あれ?咲いてない??
枝は枯れ枝のよう・・

近寄ってみると・・ 蕾・・

咲くのはあと一週間か10日か・・といった感じかな😓残念💦
気を取り直して、広い公園でお散歩しよう~!

ワラワラ・・犬使い😝

この公園はすぐ目の前が海✨ 初島も見えるね

くじらの壁画もあったよ🐳


この日は予定が盛り沢山
お散歩の後に山を越えて戻って来て、韮山に行った

韮山反射炉前の広場で「花咲く伊豆の国フェア」というのをやってて
ガーデンコンテストが開催されてた
小さなお庭が作ってあって、それぞれ趣向を凝らしてある🌺

韮山反射炉と📷 ・・世界遺産デス✨

小さなお庭は、こんな感じで作ってある

一つ一つ見て行くと、とっても可愛い

お花がいっぱいで、いいね~🎵
ちょうど夕方のお散歩時間と重なって、ご近所のわんちゃん達が集まって来た
パピーチームは遊びたい(´∀`)

ちょっと遊ばせてもらったけど、遊びだすとキリがない
写真撮ってても気もそぞろだったね

いつもと違った韮山反射炉を見る事が出来たよ😊
お花が沢山で、どれも力作ぞろい! キレイだったなぁ🌺

 


この日はまだまだ続く・・✨