久し振りに銭父の作業の事
キッチンはもう出来上がってるんだけど、ブログが追い付いてない(笑)
銭父と京が見つめあって、通じてる風
さ~て、今回はキッチンの床と壁の間にある「巾木」と
壁の端に付ける「木枠」を付けた事を書こう
冷蔵庫置き場。ここに巾木を付ける
釘の頭が外れて、釘を打った部分が目立たなくなる釘で留めていく
角もこれから(←笑)45度にカットしてくっつける
出来た所はパテ埋めして、乾いたらやすりがけする
もう一か所 巾木を付ける所がある
ここは床の高さをゆるやかに高くしてある所で
普通に付けると段差ができちゃう
元々の巾木の高さと、新しい巾木の高さを合わせる為に
間に斜めの巾木を作った
斜線の所が、高さをゆるやかに高くしてる床
ここの巾木が、斜めになってるんだ
ここもパテ埋めして、乾いたらやすりがけする
やすりをかけて、継ぎ目や釘跡を消したら最後に塗装する
それは、また今度~
お次は「木枠」造り
木の壁と塗装した白い壁の境目を、木枠でキレイに処理する
ここも板を頭が取れる釘で留めていく
オレンジで囲った部分は、木枠で処理するよ
端には元々の木枠が残ってる
飛び出てたところを斜めにカット
木枠を付けていく
キレイに出来ました~ 巾木と木枠の完成でーす
そして、これまた重要な作業
床下から出てる、給排水やガス管やコードなんかの穴を
隙間パテという粘土みたいなパテで埋めてくれた
この辺りは、寒くてゴキブリはいない?(少ない?)らしいんだけど
他の虫が出る。。山の中だからね
これをするのとしないのとじゃ~全然違うんだよ
銭父、ありがとう
キッチンはもう出来上がってるんだけど、ブログが追い付いてない(笑)
銭父と京が見つめあって、通じてる風
さ~て、今回はキッチンの床と壁の間にある「巾木」と
壁の端に付ける「木枠」を付けた事を書こう
冷蔵庫置き場。ここに巾木を付ける
釘の頭が外れて、釘を打った部分が目立たなくなる釘で留めていく
角もこれから(←笑)45度にカットしてくっつける
出来た所はパテ埋めして、乾いたらやすりがけする
もう一か所 巾木を付ける所がある
ここは床の高さをゆるやかに高くしてある所で
普通に付けると段差ができちゃう
元々の巾木の高さと、新しい巾木の高さを合わせる為に
間に斜めの巾木を作った
斜線の所が、高さをゆるやかに高くしてる床
ここの巾木が、斜めになってるんだ
ここもパテ埋めして、乾いたらやすりがけする
やすりをかけて、継ぎ目や釘跡を消したら最後に塗装する
それは、また今度~
お次は「木枠」造り
木の壁と塗装した白い壁の境目を、木枠でキレイに処理する
ここも板を頭が取れる釘で留めていく
オレンジで囲った部分は、木枠で処理するよ
端には元々の木枠が残ってる
飛び出てたところを斜めにカット
木枠を付けていく
キレイに出来ました~ 巾木と木枠の完成でーす
そして、これまた重要な作業
床下から出てる、給排水やガス管やコードなんかの穴を
隙間パテという粘土みたいなパテで埋めてくれた
この辺りは、寒くてゴキブリはいない?(少ない?)らしいんだけど
他の虫が出る。。山の中だからね
これをするのとしないのとじゃ~全然違うんだよ
銭父、ありがとう