銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

伊豆旅行・河津桜編

2017-03-13 19:31:56 | お出掛け
二月の最終週末に、伊豆旅行に行ってきたよ

伊豆ってそんなに遠くないから日帰りの距離なんだけど
今回はお泊り

その訳は・・・
前回、伊勢志摩&鳥羽に旅行に行った時に
ワンコとの旅行を応援してるサイト『STAY WITH DOG』
泊った宿に投票してアンケートに答えたら
ナントナント・・お泊り応援券が当たったのぉ~~~

きゃー ラッキー 一万円の割引っ
でも使用期限が3月末まで。。さてどこに行く?


せっかくだから、鳥羽でお泊りした時にもらった
お宿のスタンプカードも集めちゃう?

冬だし、暖かい所が良いよね~
『わんわんパラダイス』って伊豆高原もあるよ
伊豆高原・・近い(笑)

でもお泊りするプランを色々考えて
ちょうど河津桜の咲いてる時期に予約した

例年だと2月の末頃に見ごろを迎える河津桜だけど
今年は早くて、見ごろを過ぎてしまった・・・
その上、今年は見ごろの後に春の嵐が来て
花がだいぶ散ってしまったらしい

花の時期って難しいよね
でも見ごろは過ぎたといっても、まだ咲いてるらしいから
行ってみよう~

夜明け前に出発して(家を出た時は雪が降っていた(^_^;))
まずは本家・河津町の河津桜を見に行ったよ


ちょうど日が差してきた

ブログを見てたら・・行ったのがALO・きら家と一日違いだった(笑)
時間も同じくらいで、バッタリ会ったら面白かったのになー・・残念っ

ここは日中、すごい人で混みこみだから早朝に来て正解
まだ綺麗に咲いてる木もあったよ


さらーっとお散歩して写真を撮って、混む前に次へ移動

次は、去年も行ってとっても良かった南伊豆町の河津桜と菜の花畑だ
まずは菜の花畑から。。


ここの駐車場で朝ゴハン~♪

遠くまで一面菜の花畑 綺麗だー


ここでも散策しながら、良いポイントで撮影


お、いいね~ 可愛いよー  次は桜の会場に移動しよう


ここでもまだ時間が早いせいか、観光客はチラホラだ ナイス
やっぱ起きるのがツラくても、早起きっていいねー
三文以上の得だよ


花は終わりかけだけど、まだまだ綺麗だ
青い空と桜がとってもいいわ~


川沿いのお散歩は、のどかでとっても気持ち良いね
お天気で春の陽気で、来て良かった

さ、人が多くなる前に撤収~
次へ行こう

つづく


味噌作りとじぃちゃんの誕生会

2017-03-01 20:27:12 | 地元でのこと
二月の初めの事
今年も実家で自家製味噌を作ってきたよ
今回で三回目 だいぶ慣れてきた

それでも一番大変な作業が、大豆を潰す作業だ
実家にあるのは、手回しの肉挽き機(ミートグラインダー)
結構な力仕事で、息切れしちゃう程(笑)

いつもは5キロの大豆で作ってたんだけど
少し足りないって事で、今年は7キロに増量
マジで こりゃ~大変だな

毎回、銭父も一緒に行くんだけど
味噌作りをしてる間に、髪の毛を切りに行っちゃうんだよねー(;一_一)
大変な力仕事をしてもらいたいのに・・

で、悪いと思ったのか? 新兵器を購入~
「電動ミートグラインダー」


高速で、大豆がミンチになっていく~ 
大豆を入れるのが追いつかないっ! そして楽ち~ん
それと並行して、麹と塩を混ぜておく




新兵器のおかげで、すごい時短になった
腕も筋肉痛にならずに済んだよ

やっぱり電動ってスゴイなー
もっと早く導入すれば良かった あはは(^_^;)

今年の味噌作りも無事に終了~
あとは半年後くらいに
天地返しという樽の中をかき回す作業があって
出来上がりは約一年後

今年の分は、去年一年分作ってあるから大丈夫!
美味しく食べてるよ~ん

味噌作りの間は、ワン達は作業部屋にも入れずに我慢タイムだった


たんまり甘えさせてもらって、良かったね~

夕飯は、ばぁちゃんのリクエストで配達してくれる釜飯
山ではデリバリーなんかないから、ウキウキしちゃう


お父さん(いつもじぃちゃんとか言ってるけど)
お誕生日おめでとう
東京オリンピックを見るって目標があるんだって~
オリンピックまでとは言わず、いつまでも元気でいてね!


ワン達はそれぞれくつろいでるんだけど
銭は大好きなばぁちゃんに抱っこしてもらってご満悦
もう離れたくないらしく、絶対に動こうとしない(笑)

帰らなきゃいけないのに、離れるのが淋しいねぇ。。
また遊びに来ようね