3日間、関西の実家に帰ってゆっくりした。
ぶらっとこだまというのに乗って、4時間かけて新大阪に。そこからまた電車で
1時間半。
何も予定がなく、ただ、親と妹の顔を見に帰るだけ。
でも、そういうことが楽しいことになりつつある。
少し前までは、実家に帰るのが、無駄な時間で、もったいなくってしかたなかった。それから少し、時間が経ったんだろう。
季節は良いが、うすぐらく雨が止まない。
瀬戸内海は霧に煙り、灰色に濡れている。
友達がWEBサイトで薦めていた、「アルケミスト」という本と「ハナレグミ」のベストCDを買って、その2つに浸りながら帰った。
「アルケミスト」(byパウロ コエーリョ )はとても大好きだった。とても楽しい旅になった。
幻想的な冒険小説で、ちょっとした人生のヒントがちりばめてある。
パウロ コエーリョ 、全部読もう。
実家に帰り、父の自慢のちいちゃな畑の野菜をつかった、田舎の野菜料理を食べ、
買ったばかりのパソコンで、CD-Rの焼き方を教えて、妹と夜中じゅうかけて近況や悩みを聞いて。。いつもの家庭サービスだ。
次の日は、高校時代の親友の家に遊びに行ったりして過ごした。夜、光ファイバーのインターネットを開始するというので、NTTの人が6人も工事しにきた。
工事が終わって、明日プロバイダの人が設定に来るというのを、今日中につないじゃおか、と設定をし、「ほら、つながった!」と思った途端、調子が悪くなり、Internet Explorerは起動しなくなるは、動きはおかしくなるは、変なアイコンやツールバーは出てくるは、で最悪の状況になり、初期化してwindowsを再インストールして、元の状態にもどした。
結局、まずは業者にまかせることにした。
いい暇つぶしにはなったけど、疲れた(笑)。
今日は、難波の友達に会って、また4時間の新幹線で帰ってきた。
帰りは、早川義夫さんの「ラブ・ジェネレーション」を久しぶりに読みながら。
独特の感覚と言い回しが気持ちいい。
今日はとても晴れていたので、山並みや区画された田畑やぺらぺらのつつましい家々が、楽しそうに流れていく風景が気持ちいい。
空が高い。
「あっ、天竜川」、、「あっ、天竜川」。川の名前なんてよくわからない。
天竜川がどこにあるかも知らないけど、天竜川をたくさん越えて、東京に帰ってきた。
たまに汽車や車で、長旅をするのは、悪くないな。
ぶらっとこだまというのに乗って、4時間かけて新大阪に。そこからまた電車で
1時間半。
何も予定がなく、ただ、親と妹の顔を見に帰るだけ。
でも、そういうことが楽しいことになりつつある。
少し前までは、実家に帰るのが、無駄な時間で、もったいなくってしかたなかった。それから少し、時間が経ったんだろう。
季節は良いが、うすぐらく雨が止まない。
瀬戸内海は霧に煙り、灰色に濡れている。
友達がWEBサイトで薦めていた、「アルケミスト」という本と「ハナレグミ」のベストCDを買って、その2つに浸りながら帰った。
「アルケミスト」(byパウロ コエーリョ )はとても大好きだった。とても楽しい旅になった。
幻想的な冒険小説で、ちょっとした人生のヒントがちりばめてある。
パウロ コエーリョ 、全部読もう。
実家に帰り、父の自慢のちいちゃな畑の野菜をつかった、田舎の野菜料理を食べ、
買ったばかりのパソコンで、CD-Rの焼き方を教えて、妹と夜中じゅうかけて近況や悩みを聞いて。。いつもの家庭サービスだ。
次の日は、高校時代の親友の家に遊びに行ったりして過ごした。夜、光ファイバーのインターネットを開始するというので、NTTの人が6人も工事しにきた。
工事が終わって、明日プロバイダの人が設定に来るというのを、今日中につないじゃおか、と設定をし、「ほら、つながった!」と思った途端、調子が悪くなり、Internet Explorerは起動しなくなるは、動きはおかしくなるは、変なアイコンやツールバーは出てくるは、で最悪の状況になり、初期化してwindowsを再インストールして、元の状態にもどした。
結局、まずは業者にまかせることにした。
いい暇つぶしにはなったけど、疲れた(笑)。
今日は、難波の友達に会って、また4時間の新幹線で帰ってきた。
帰りは、早川義夫さんの「ラブ・ジェネレーション」を久しぶりに読みながら。
独特の感覚と言い回しが気持ちいい。
今日はとても晴れていたので、山並みや区画された田畑やぺらぺらのつつましい家々が、楽しそうに流れていく風景が気持ちいい。
空が高い。
「あっ、天竜川」、、「あっ、天竜川」。川の名前なんてよくわからない。
天竜川がどこにあるかも知らないけど、天竜川をたくさん越えて、東京に帰ってきた。
たまに汽車や車で、長旅をするのは、悪くないな。