インターネットって、たまに、素朴な縁がつながります。
私が音楽やり始めてほどなくから何度かお世話になった大阪の写真家、田浦薫さん(タウラボさん)をぐぐって(検索して)突然、「田浦さんの連絡先を教えてくださ~い、と言ってきた方がいました。
連絡先は教えてあげたのですが、その方の関わっているバンド、CDを出すとか。
ふ~んと思いながらみたyoutube。
大阪パワーを久々に感じ、すっかりゴキゲンになったので、ごしょうかい~。
思い起こせば幼少の頃。1関西人として近所の盆踊り。小学生、中学生の頃、河内屋菊水丸の「河内音頭」で、アフリカの土着民のごとく、トランス状態で踊った記憶のある、あの踊りを思い出した。だれが振付けたが知らないがその踊りはかなりアグレッシブで激しかったので浴衣姿で闘争心むき出しで踊った記憶がある。
また踊りたい!
今回知ったこの歌もゴキゲン。
皆さんも、見ながら踊ってみてくだされ。(いつもながら、パソコンオンリー。携帯の方ごめんなさい)
http://www.youtube.com/watch?v=IrMHwlUY99I
ステキなミキシングマン
http://www.youtube.com/watch?v=GKFb8XesZcc
今度(8/23)、関西でライブをするのですがそのときに対バンする、カオリーニョ藤原さんのバンド、おなじく関西ふうみ~~。おもろい~~。
http://www.myspace.com/caorinho
関西って、私はいた当時は違和感を感じていた文化圏ですが、今となってはゴキゲンなノリは堪えられません~~。
ファンキー、ラテンなカンサイ、バンザイ~!
☆今後のライブ詳細☆
・6/30(火) 武蔵境 STATTO
・7/28(火)荻窪ルースターノースサイドLou's Pale Horse 投げ銭ライブ・8/23(日) 大阪梅田 ムジカジャポニカ LOU with yassann
・8/29(土) 吉祥寺曼荼羅 Lou's Pale Horse
【ご賛同いただければ幸いです!ケニアもろこし幼稚園のチャリティスクリーンセイバー】
私が音楽やり始めてほどなくから何度かお世話になった大阪の写真家、田浦薫さん(タウラボさん)をぐぐって(検索して)突然、「田浦さんの連絡先を教えてくださ~い、と言ってきた方がいました。
連絡先は教えてあげたのですが、その方の関わっているバンド、CDを出すとか。
ふ~んと思いながらみたyoutube。
大阪パワーを久々に感じ、すっかりゴキゲンになったので、ごしょうかい~。
思い起こせば幼少の頃。1関西人として近所の盆踊り。小学生、中学生の頃、河内屋菊水丸の「河内音頭」で、アフリカの土着民のごとく、トランス状態で踊った記憶のある、あの踊りを思い出した。だれが振付けたが知らないがその踊りはかなりアグレッシブで激しかったので浴衣姿で闘争心むき出しで踊った記憶がある。
また踊りたい!
今回知ったこの歌もゴキゲン。
皆さんも、見ながら踊ってみてくだされ。(いつもながら、パソコンオンリー。携帯の方ごめんなさい)
http://www.youtube.com/watch?v=IrMHwlUY99I
ステキなミキシングマン
http://www.youtube.com/watch?v=GKFb8XesZcc
今度(8/23)、関西でライブをするのですがそのときに対バンする、カオリーニョ藤原さんのバンド、おなじく関西ふうみ~~。おもろい~~。
http://www.myspace.com/caorinho
関西って、私はいた当時は違和感を感じていた文化圏ですが、今となってはゴキゲンなノリは堪えられません~~。
ファンキー、ラテンなカンサイ、バンザイ~!
☆今後のライブ詳細☆
・6/30(火) 武蔵境 STATTO
・7/28(火)荻窪ルースターノースサイドLou's Pale Horse 投げ銭ライブ・8/23(日) 大阪梅田 ムジカジャポニカ LOU with yassann
・8/29(土) 吉祥寺曼荼羅 Lou's Pale Horse
【ご賛同いただければ幸いです!ケニアもろこし幼稚園のチャリティスクリーンセイバー】