今日は、空の高い爽やかな秋の陽気。
ふらふらと出かけてみようと思っていたが、結局1日中部屋の中でごそごそしていた。
パソコンのがりがり音が気になり、パソコンの中のファイルの整理、バックアップをする。
ついでに頭の中もいろいろ整理してぼーっとしていたら、すぐに1日が終わってしまった。あんまり整理がついていない。
買ったばかりのGIBSONギターをぽろぽろと弾く。
やっぱ、フレット間のチューニングが大分安定している。
1万円で譲ってもらったPOWERMAC G4が、DVD-ROMドライブはついているけど、CD-Rの書き込みができないというとても不便な状態だったので、WINDOWSのパソコンの、使っていない内臓CD-Rドライブをドライバではずし、MACを分解して付け直してみた。しかし、付け直したあとで、そういえばCD-R調子が悪かったことを思い出し、結局使えず。とても無駄な時間を過ごしてしまった。安いCD-Rドライブを買ってこよう。
神戸のライブに向けて、昔一緒にやったことのあるベーシストの稲田誠君に手伝ってほしくて電話をしてみるが通じず。
もし、このページを見る機会があったら連絡ください!
神戸のライブは、11/18(土)19:30スタートで、三宮異人館通りの、「T2楽屋」です。「眠れないなら」という『防波堤』に入っている曲の作曲をした、井山あきのりさんのいるバンド、Morgan's Barと一緒のライブです。
関西在住の方々、ぜひお越しください。
ふらふらと出かけてみようと思っていたが、結局1日中部屋の中でごそごそしていた。
パソコンのがりがり音が気になり、パソコンの中のファイルの整理、バックアップをする。
ついでに頭の中もいろいろ整理してぼーっとしていたら、すぐに1日が終わってしまった。あんまり整理がついていない。
買ったばかりのGIBSONギターをぽろぽろと弾く。
やっぱ、フレット間のチューニングが大分安定している。
1万円で譲ってもらったPOWERMAC G4が、DVD-ROMドライブはついているけど、CD-Rの書き込みができないというとても不便な状態だったので、WINDOWSのパソコンの、使っていない内臓CD-Rドライブをドライバではずし、MACを分解して付け直してみた。しかし、付け直したあとで、そういえばCD-R調子が悪かったことを思い出し、結局使えず。とても無駄な時間を過ごしてしまった。安いCD-Rドライブを買ってこよう。
神戸のライブに向けて、昔一緒にやったことのあるベーシストの稲田誠君に手伝ってほしくて電話をしてみるが通じず。
もし、このページを見る機会があったら連絡ください!
神戸のライブは、11/18(土)19:30スタートで、三宮異人館通りの、「T2楽屋」です。「眠れないなら」という『防波堤』に入っている曲の作曲をした、井山あきのりさんのいるバンド、Morgan's Barと一緒のライブです。
関西在住の方々、ぜひお越しください。
IEEE1394&USB1.1対応CD-RWドライブ「CRW-L40IU」を
使っています。(しかし今は販売終了とか。)
11/18(土)19:30スタート、神戸のライブ!
かっこいいっすね~。
おいしいものもいっぱいあるんだろうなぁ~。
なんか、関係を捨て切れなくって。
神戸のライブ、美味しいもの、なんて発想は、ありえない~!!
神戸牛?ケーキ?縁がないですーー!
神戸はおしゃれな街ですが、その日のライブは、こてこてのべたべたの関西ノリを心がけたいとおもてますぅ。