◆毎度お馴染み佐野ラーメンとBIGな餃子◆
幾度となくお邪魔している永華さん。
水戸にあって珍しい佐野ラーメンのお店、
安定した客の入り、
確実にリピーターが定着している様子がわかります。
基本的に佐野ラーンですからね、
濃さがどうとか?
塩や味噌とか、
そんなラーメンを欲する人は来ません。
佐野ラーメン1本のお店、
強いて言えばBIGな餃子もあるよって感じ(笑
◆ 佐野ラーメン 永華 / 定休・水曜日
◆ 茨城県水戸市見和3-1398-72 / TEL非公開 /11:30~14:00、18:30~20:30
◆永華さん◆
代々色々なお店に変わりましたが、
永華さんになってから安定してますね!!!
◆店内◆
お昼時はほぼ満席。
人気店ですね~
そんなに広くないけど、
適度な古さも手伝って、
とても居心地良いです(^^)
店員さんも丁寧で感じが良いのもポイント高し!!!
◆変わらないメニュー◆
基本ラーメンがベース、
更にチャーシューが入るどうか?
わかり易い構成です。
◆ラーメン◆
淡いスープの佐野ラーメン。550円。=連れ。
ラーメンにライス170円を追加すると・・・・・・・・・・・・・・・・・
何と小皿ぶ厚くカットされたチャーシューが付いて来た!!!
え゛~~~170円でその内容?
それは今まで知らなかった(・・;
こちらは計720円!!!
↓このライス170円でこれが付くなんて・・・・・・・・・・
僕もそっちのほーが良かったかも(汗
◆チャーシューメン(大)800円◆
僕のオーダーです、
大判で覆いつくされたチャーシューは嬉しい。
そして追加の餃子3ケ270円↓
◆僕のお昼は計1070円◆
贅沢し過ぎ?
淡いスープは、
初めて飲んだ時「物足りない」と思ったけど、
慣れるとこのスープの味わい、
とても惹かれます!!!
今ではこのスープが欲した時、
食べに行くくらいです(^^)
チャーシューが多くてさすがにお腹に溜まる(笑 ↓
麺も独特のちぢれ麺 ↓
食感も良いです。
チャーシューも良心的に厚切り!!! ↓
見てこの厚みです!!!
大振りの野菜餃子 ↓
例え3ケとは言え1ケ150gくらいあるだもん。
この3ケで相当苦しさを加速されてくれます(大笑
普通の5ケなんて食べたら、
ラーメン食べている場合じゃないんじゃない?
ニンニクも効いていて美味しい・・・・・・
仕事中の午後は・・・・・・・・・・・・・(汗
御馳走様です!!
◆感想◆
食べた食べた。
お腹苦しくなるまで食べた(笑
お腹のキャパがオーバーです!!
もうスープ飲む余裕無し。
欲張ってチャーシューメンにしたけど、
餃子食べるのなら?
普通のラーメンのほうが自分のお腹を苦しめずに済むかも?
例えば餃子5ケ(380円)にライス(170円)
そんな組み合わせでも良さそう!!!
まるで餃子セットを550円で食べる感じだし。
ラーメン屋さんに来て、
ラーメン食べないって・・・・・・・
そんなことも有り?
たまにはここの餃子だけ、
そんな目的で来るのも面白い!!!
さすがに今まで、
餃子とライスだけオーダーしている人、
見たこともないけどね(笑
でねあると思うよ、
ラーメン食べたいと思わなくても、
餃子とご飯たべけ食べたい、
とかね?
そんな訪問も勇気を持って、
機会を作ってみたい(^^)
追伸
淡いスープが特徴の佐野ラーメン。
根本的に濃い目のスープが好みの人なら、
食べたいと思わないんだろうなぁ~
醤油は醤油でも、
普通の醤油の味を期待して行くと、
裏切られるかも。
本当っに淡いです!!!