茨城県の海浜公園。
この時期の見頃になりました。
東京ドーム数倍の面積で、
これらが咲き誇っている園内。
御弁当持って、
レジャーシート持って、
過ごしていた想い出。
花を見ると思い出すんだ。
四季折々の花。
広大な面積に咲き誇るんだよ。
&n . . . 本文を読む
2019年1月5日。 家族でお参り‼ @ 常盤神社さん
本日5日。新年の参拝でした!毎年の常盤神社さん。僕は・・・・・寒さ対策、、、、、重装備です‼ お守りも買ってもらって......
>続きを読む
あれ・・・・・・、
昨年の僕は?
今年の僕と?
202 . . . 本文を読む
写真と時系列が合致していない掲載順ですが御了承を。
どれだけの方がご覧になって下さるのか?
不明ですが(;^_^A
& . . . 本文を読む
写真と時系列が合致していない掲載順ですが御了承を。
どれだけの方がご覧になって下さるのか?
不明ですが(;^_^A
乗ってみると、
凄く車高が高くて車幅が狭いのだ‼
こっわいなあ~
こちらは連結している分、
車長がめちゃくちゃ長~~~~い‼
ざっと . . . 本文を読む
天気も凄く良い日でした。
今日は前もって行こうと考えていた、
鯉淵学園さんの学園祭。
奥様と行って来ました‼
ほのぼのゆる~い空気感が漂う(良い意味で
各テントでの売店や(生徒さんたちによる
実際の移動販売車による売店等々・・・・・、
奥様と楽しんで来ました。
いつのも習慣で?
遅い昼 . . . 本文を読む
正月過ぎているけど参拝‼‼‼常盤神社さんへ & 静かな偕楽園も散策 @ おやじボクサー家族
今年の正月参拝が・・・・・・・・・・・・今頃(;´・ω・) 常盤神社さんへ‼‼ もう出店等はなくって、人込みも無く、静かな雰囲気で落ち着いてま......
>続きを読む
2018年、参拝~奥様と次女と・・・・・・・・・オマケに僕 @ 常盤神社さん
1年経ってるのに . . . 本文を読む
水戸市内の常盤神社さん。
恒例の新年参拝です。
2018年は遅くなってしまって・・・・・・・・・・、
今日になって参拝です‼
さすがに日も経っていると、
参拝客も少な目です。
奥様と次女と僕。
嫁いだ長女は今年・・・・・・・・30歳になってしまう。
今日の本題は、
次女の高校進学祈願です‼
購入したおみくじは・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
突然ですが・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
今から隣の県(栃木県)に行ってきます。
ランチとスイーツ。
町巡りして来ま~~~~す‼‼‼‼
途中、
混雑のあまりあえなく撃沈の恐れ有り。
今の時期って陶器関係が目白押し、
笠間に益子に。。。。どちらも。。
by . . . 本文を読む
奥様と子供のTDL(バスツアー)でした。
お土産は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ‼‼‼‼‼
モンスターズ・インクの「サリー」じゃん‼‼‼‼‼
&nbs . . . 本文を読む
29日(土曜日)
栃木県の益子町に行って来ました。
栃木と言っても、
水戸の外れに住んでいる僕は、
片道35K圏内なのです。
県外と言う割には、
県内より近い位置に益子町や茂木があります。
益子町は「陶芸」の街だけど、
笠間焼で修業した人が窯を築いたことが「益子焼」の始まり。
なので歴史的に若いからこそ、
新しい街 . . . 本文を読む
さて。
今日は栃木県の益子町まで行って来る!!!!
目的はないけど-。
気分転換になれば良いな~
と思う。
ついでに益子町のカフェでご飯食べようっと♪
どーせ運転は僕かぁ・・・・・・、
眠いんですけど(--;
涼しくなってるからTシャツで行 . . . 本文を読む
伊勢甚友部スクエアさんへ。
奥様に埋め合わせ♪ 『ラヴィ』さんでランチ @ 茨城県水戸市平須町
の後になぜか笠間市までドライブ。
本当は、
笠間市の「工芸の丘クラフトヒルズ」さんに行こうと思ったんだ。
午後16時までに帰宅しなきゃいけないこと、
奥様に言われて断念。
ここなら帰宅までに30分間で大丈夫 . . . 本文を読む
朝、
子供が「県外に行きたい!!!」って言うもんだから・・・・・・・・・・・・、
(夏休み遠くに連れってあげてないし)
奥様にどうするか聞いてみた。
栃木県の益子町で「ひまわり祭り」やってるんじゃない?
『ましこ町 ひまわり祭り』
. . . 本文を読む
筑波海軍航空隊記念館
意外に身近な笠間市にあります。
映画「永遠の0(ゼロ)」のロケにも使用されました。
映画を観るまで、
笠間市にそんな存在自体があったこと知りませんでした。
確か、
映画が公開された後からかな、
一般公開されるようになったのも。
筑波海軍航空隊は『 . . . 本文を読む
天気良かった日。
仕事で笠間市へ!!!!
水戸からこんなに近くで、
素晴らしいロケーション。
のどかで、
良いな~この空気。
水戸からこんなに近くで、
こんなロケーションがあるんだもん。
良いな!!!
笠間って。
by おやじボクサー
追伸
ラ . . . 本文を読む