男性完全、
脇役だった。
ダイナミックな身体のライン。
女性の腹筋、
其処に執着してしまう癖が💦💦💦💦
(長年のボクシングでどうしても見ちゃう👀
躍動感が有って惚れ惚れする。
. . . 本文を読む
超ーーーー散々ハマった映画。
の、
シリーズがまた封切られるんだね⁉️
また予告編。
魅入っている。
映画『マトリックス レザレクションズ』特別映像 2021年12月17日(金)公開
劇場でも、
DVDでも、
ジュラシックパークのシリーズ同等に所有してい . . . 本文を読む
ふと。
先日。
買い物のときに、
空を見上げたら・・・・・・・・・・、
綺麗だった。
ゆっくり見上げている、
余裕もなかったらしい。
この綺麗な空を、
気付いている余裕が無かった馬鹿ボクサー。
勿体無い。
君は?
「いつも . . . 本文を読む
これも。
思い出のcupの一つ。
笠間焼。
何かと物作りが好きだった(今も好きだけど
それに一生懸命だった期間も在った。
どんだけぇ~
昔に作ったんだったか?
記憶も曖昧です。
20年くらい前かな、
おおよそハマった歴史から紐解いて。
笠間焼。
. . . 本文を読む
毎々、
同じ場所から身動き一つも出来ずで、
ごめんなさい。
陽も延びたね・・・・・・・、
今日の出窓の植物。
最近思い出したように水を与えているので、
「枯れ葉」も見なくなったよ。
長年。
今日も。
無言で見ていてくれて、
有り難う。
& . . . 本文を読む
今夜帰宅後
総走行距離も、
18529K
今日の燃費17.4K/L
寒さも和らいで来たので・・・、
走行中の空調の使用頻度が減ってます。
by おやじボクサー
壊れることも非常に多い輸入車。
VW車でも例外なく。
  . . . 本文を読む
暇ネタですみませんっ
外は雨が・・・・凄いけれど?
ピークまだまだなんです。
さて?
ちょくちょく覗いてしまう。
中古車情報。
新車で買うよりも・・・・・・・・・・・・・・・・・、
実際は・・・・・・・・?
もっと「賢い」買い方 . . . 本文を読む
読売さん。
1面の記事でした‼
海面上昇+漁獲量最大24%減。
大変な事になってます。
これらと向かい合いつつ、
最高・最善の手法?
みんなで実践したいものです‼
by おやじボクサー
& . . . 本文を読む
度々ネタで上げている自動車のお話。
好き嫌いの趣味の範疇を超えて、
15年間以上?
生活(仕事)の一部だったので。
また、
自動車業界のお話。
NEWS等々でも、
度々耳にする機会が増えている電気自動車。
日本より、
やは . . . 本文を読む
はい。中古車がめっちゃお得です。 あまりにも不人気過ぎるから(笑) @ VW「UP」 ② 脱線ネタがオンパレード‼ . . . 本文を読む
この車。
正真正銘、
世界で一番シェアを持ってるVWと言うメーカーなのです。
本当に。
世界一なんて言うのが、
随分な表現だけど。事実なので。
そうドイツの車。
VW。
そのラインナップで、
割と新しい部類の車種です。「UP」って。
だから、
開発されてからまだまだ . . . 本文を読む
2018年8月時の下書き発見。
更新時間が23時51分だったから?
眠くて寝ちゃったか。
こうして当時の自分のブログで、
思い出すのは。
フォルクスワーゲンの車。
新車だって関係無く、
むしろ?
今までの自動車(世界的に初の技術)には、
無い技術を多用してるから?
故障が多かった事を . . . 本文を読む
夕方。
ボクシングから一時帰宅。
(また外食に出掛ける予定ですが)
片路。
29分間。(駐車場からジムまで徒歩+10分間は別途!)
夕方までの燃費AG(平均値)
エアコン使用していたにも関わらず、
16.3K/Ⅼ
嘘?
ほんと?
車の購入後。
総走行距離。
5836K . . . 本文を読む
全体の写真がありまんが。
ロールス・ロイス スウェプテイル
パワーユニット:6.75リッターV12エンジン、453馬力
0-100km/h加速:5.7秒
車でありながら、
完全なオーダーメイドです。
車の価格は・・・・・・・・・・、
加速タイムを見るだけで、
スポーツカー並だってことわかるんだけど、
その図体 . . . 本文を読む
休みだったけれど、
天気が悪かったのでドライブする気なっしんぐ。
どーーせ日中独りだし。
お気に入りの愛車『UP』
7月で満1年になりますが・・・・・・・・・・・・、
通勤距離が短い為、
1年近く経過しても走行距離4000K台です。
遠出もせいぜい?
栃木県の真岡市だし、
ボクシングジ . . . 本文を読む