8月度コーヒーフェアの4日間 → 閉店時間前に滑り込み‼ @ 『珈琲問屋』水戸店さん
ボクシング前に、閉店前の時間ギリギリ。滑り込み~ 珈琲問屋・水戸店さん。ジムからも、1Kくらいかな。 今日の目的は・・・・・・・・・・・・、......
そうそう。
やっと風呂も終わって、
洗濯も終わってひと段落。
で、
1年前のブログ記事。
今では珈琲問屋さんに行かなくなったので、
懐かしい。
以前は、
ボクシングとのキッカケも手伝って、
豆を購入してたりしたんだった。
20数年間の間。
今年も100g増量券付きのカレンダー。
3冊持っているんだけど、
ずっと消化以前の状況。
勿体無いけれど、
敢えて豆も買いたいとは思えないので、
今年の購入って?
自分のブログ見て検索してみると、、、、
1月が最後だったんだ?
『珈琲問屋』水戸大町店さん 20年数間最後の訪問日⇨1月度 @ 『珈琲問屋』水戸大町店さん - おやじボクサー(もう53歳の、ため息)10戦無敗ブログ。 ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』
奥様のリクエストは中華の『炎神』さんへ・・・・・・開店前に一番乗りで待機!@茨城県水戸市桜川#仮『珈琲問屋』水戸大町店さん。この1月度で、僕...
『珈琲問屋』水戸大町店さん 20年数間最後の訪問日⇨1月度 @ 『珈琲問屋』水戸大町店さん - おやじボクサー(もう53歳の、ため息)10戦無敗ブログ。 ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』
っと言うことは?
カレンダー特典も1月度分で終わっちゃったんだ?
20数年間も、
一瞬で終わるね。
そのくらい、、、、、
嫌な接客されちゃうと。
良くあるパターンだけど。
長年通い過ぎて慣れ過ぎてしまうと、
接客される態度も、
なぁなぁにされてしまうし。
普通の購入客扱いでは無くて、
慣れた分?
存外な扱いをされて来ると?
ただでさえ毎月の購入量も数Kもの豆を購入してたので。
余り此処では言い難かったんだけど。
もう絶対行かないって思うような接客もね、
逆に珍しいくらいかな。
結果。
ネットでの購入が増えて、
豆の購入だけでの時間や労力。
店舗行ったら行ったで、
余計な菓子も頻繁に買っちゃってたので。。。。。
無駄食い?
が必然的に減ったんだ(笑)
どうしても、
珈琲と菓子。
って視点がね。
当月分の増量券。
当月分含めて今年の分?
残5ヶ月分も残ってる。
話が長くなってしまった。
ついつい?
ブログ機能で1年前の更新記事の知らせが届くので。
それだけ。
ネットの利便性。
購入時間の省力。
それって、、、、、、大きいよね
洗濯物も終わったので、
今は干さずに。
朝が来たら?
干します。
で、
僕は?
寝ます☆
やっと風呂上りの余熱も収まった。
こんな時間だ?
by おやじボクサー
4日間の170円セール日に当たると、
殺人的に混み合います。
会員になっていれば?
後日DM葉書持参で単価対応してくれるんです。
忙しい時も、
順番でやってくれれば!
問題ないんですが。
事前に電話で予約済ませておいて、
お邪魔した時、
それでも1時間以上待っても、
珈琲豆が出来なかった事があって。
その次の予定も押していて、
予約済ませておいた意味が??
しかもマネージャーさんに直接電話予約済ませておいて、、、、、
ちょっと有り得ない対応が?
慣れ過ぎてしまうと、、、
こう言った扱い?
なのかってガッカリして。
以降、
増量券カレンダー3冊所有してても、
2度と使わなくなりました。
珈琲問屋さんって、
予約済ませて於いても、
対応の順番が、、、、、、
いつも何故か?
予約の意味がないので。
ずっとその繰り返しだったので。
だったら?
ネットでも、
他店舗でも買える豆ですから。
忙しそうでした(。>д<)