おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

家御飯 @ サラダ三昧+優良な?タンパク質の「納豆」1Pもトッピング♪

2020年06月06日 22時30分23秒 | 自宅御飯&サラダ(朝・昼・夜) 敢えて野菜むしゃむしゃ日記も(´;ω;`)

いつも、

好き放題?

食べてるって思ってる人?

いるかも知れないけど。

 

サラダで一食を耐えてる日も?

多かったりしてます。

 

それでも?

なかなかついちゃった「肉」は?

簡単に落ちないし、

落ちないことも、

どれだけ大変なことかも、

過去の経験で自ら理解しているはずなのに。

 

 

 

自分で野菜をカットして、

こんな盛り付けに。。。。。。

 

この時点で?

265g。

案外?

全然軽いね?

 

 

 

そこへ、

「お豆のサラダ」98円(税別)

安かったからね。これ。

 

 

と、

納豆1PK分。

 

 

 

で?

合計462g。

 

 

 

もう?

何でも有りだな~

脂や肉意外だったら?

何でも足すよ(笑)

 

 

 

上から、

イタリアンドレッシングを。

 

 

ふぅ~

段々と?

さすがに?

苦しくなって来たぞ。

 

 

豪快な?

厚切りきゅうり((笑)

 

 

終わった~

平らげた~

 

やっぱ苦しいわ‼

このボリュームは。

 

だけど、

これで一食分の置き換えだから?

良しとせねば。

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (kugachan)
2020-06-06 23:40:29
お肉の代わりに納豆や豆をトッピングしたのでしょうか?
出来るだけ脂身の少ないお肉、鶏の胸肉とかササミとかは、逆にダイエットに良いんですよ~(^-^)
やっと、自粛も解除され、それでも、既に第2波に襲われている地域もあり、油断は禁物ですが、野菜とタンパク質をしっかりとって、身体作りしっかりとしてくださいね(^_-)-☆
返信する
kugachanさんへ (おやじボクサー)
2020-06-07 00:09:59
こんばんは(^^)/
いつもマメにコメントありがとう‼

体を構成する食材、
いちおう・・・・
4年間地獄の減量生活を経験しているので。
科学的な減量で、
毎試合7~8K落としてましたよ。

このブログでも、
相当過去の記録で生き証人の如く、
全部写真を逃げ道作れないように、、、、
UPしてたので。
体脂肪3~4%の体を作っていたので。。。。
今でこそ?
ぶよぶよになってしまってお恥ずかしいです。
体脂肪も10%近いですから(´;ω;`)

前向きなアドバイス、
さんきゅっ~です(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。