おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

2月8日、月曜日の練習(2/14写真追加更新

2010年02月10日 00時49分02秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年
月曜日。



運命の月曜日。


どうして運命かと言うと?

色々とありまして。。。。。。。。。。




武井マネージャーが、

一つの決心として、

目標を持った日となりました!!!!!



生まれ変わった、
カルマ武井改め・・・・・・
ロッキー武井です!!









目標を明確に、

持ったのですから、

頑張ってもらいたいです。


個人的に、

同門で唯一の同階級ですし、

頑張ってもらえれば、

助かる部分もある訳です。



実際、

口にしたからと言って、

簡単に「どうにか?」なれるほど、

甘くないのがボクシングですが、

決めたからには堅い意思を持って、

つき進んで欲しいです。





野田さんと、

僕で、

武井マネージャーが「頑張る宣言」を聞いた、

運命の月曜日となりました。












①1set目、

武井マネ × 僕

2分×5R













②2set目

野田さん × 伊藤君

3分×2R


続けて


野田さん × 武井マネ

2分×5R


















③3set目

野田さん × 僕

2分×5R


続けて


武井マネ × 僕

2分×5R


続けて


野田さん × 武井マネ

2分×7R























激戦を繰り広げた2人!!!
















































僕と野田さん(右)















月曜日のスパーリングが終わって、

つくづく、

武井マネのタフさに、

本当に別な意味で「げんなり」となったのは・・・・・・・

僕と野田さんです。






駐車場への道のりでの話題では、

武井マネの驚異的な?

体の硬さと(意思は弱いけど、石のように硬い)

回転数は低いけど、

「低速」のままの持久力はピカ一?の武井マネ。



















打っているほうが身がもたん・・・・・・・・・・・(by野田さん









都市伝説級の摩訶不思議さに、

月曜日の夜から疲れまくった一日でした。





     (TT)





追伸

あまりにも疲れてしまって、

帰宅しても眠れず、

午前3時頃にコタツで眠りに落ちました。
















コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。