ランチの後は・・・・・・・・・・・・・、
デザートを‼
本当なら歩行者天国になって、
「まちなか」が行われていた通り。
2Fにある「フルーツバスケット」さんは定休日。
パフェが食べたかったんだけど、
パフェは諦めて。
1Fの銚子屋さんでフルーツを食べよう(#^^#)
『ごろごろカットフルーツ』350円。
奥様と一個ずつ‼
これ‼
これ‼
アイスがトッピング出来れば?
もっと良かったね。
中に入って、
ここでオーダーです。
勿論、
これね‼
イートインは隣の部屋にあるけれど、
僕達は店内で食べたんだ(#^^#)
簡単なベンチのような2人で座れるスペースがあります。
すぐ目の目では果物が並んでいるし、
果物屋さんで食べるフルーツは?
格別です‼
2人分の、
『ごろごろカットフルーツ』各350円!
奥様。
そして、
僕も。
意外とボリューミーです‼
自然の新鮮なフルーツ。
ナチャラルな甘み・・・・・・、
最高‼
これで350円だもん。
すっごく嬉しい‼
果物屋さんの店内で食べるフルーツ、
特別な気がするよ~
このフルーツで、
今日の目標は?
達成かな。
(;^ω^)
秋らしく梨。
めちゃ甘いっす。
オレンジもジューシーで、
酸味が無いし。
冷蔵されていた体温じゃないから、
自然の温度で、
生前な甘さ。
恵みに感謝の気持ちすら芽生える‼
30分間の小休憩。
食後のフルーツ的な役割で、
自然な甘味に癒されました♪
各種フルーツジュースも、
機会があったら?
ぜひ飲んでみたいです‼
by おやじボクサー
追伸
ここから僕が15年間か寄っているボクシングジム。
すぐ近く‼
う~~~~~~~~~~~~~~~ん、
未練が。。。。