水戸市南町。
このお店。
ボクシングジム(雑居ビル4F)の対面当たりに有るんだ。
昔は!
ラーメン🍜食べてから練習に行ってた事。
有った💦💦💦💦
此処?
行った事有りますか❓
特に土曜日のボクシングは?
、、、、、、、、、、、、、
僕の練習時間、
14〜22時迄の8時間以上だったし。
ジムの中で練習に狂っていた僕です🥊
1日に何人もの人と対戦ばっか。
コインパーキング代💰
1日で数千円。
使ってた💦💦💦💦💦💦
ジム間近の対面のお店。
【創業77年】昭和レトロ食堂でラーメン、のり巻き、いなり寿司【茨城県水戸市】
すっげぇーーー失敗談💦
未だ駅前にデパート沢山有った頃、
立体パーキングに停めておいて。
※有料パーキングね
ボクシングジムに1日中終始ボクシング🥊。
練習に燃えていたら?
ジム終えて22時過ぎ、、、、、、、
立体パーキングに向かうと⁉️
※当時、ユニーと言うデパートの専用パーキング有ったんだ。
21時でゲート閉まってた。
車降ろせず、
帰り⁉️
そんな時間帯?
公共機関の移動手段?
無し。
※水戸市の様な地方はバス🚌21時頃で最終だった。
泣く泣く徒歩で、
ボクシングの荷物🧳一式持って帰ったっけ💦💦💦
徒歩⁉️
150分間くらいかな。
市内真反対の位置、
夜の遅い時間(ジムが22時迄だったし
こーゆー失敗ばっか😔
僕です。
追伸
コインパーキングでも。
財布に万札しか入ってないって、
ボクシング終えて初めて気付いて。
硬貨以外?
使えない精算機多いパーキングばっかだったし(昔の水戸市内は
両替出来る様なお店?
水戸市の駅近ってコンビニが無かったんだ。
飲食店も19時閉店当たり前の市街地だったし、
困って困って交番に行った事も有ったよ。
ボクシング終えて汗ダグになって、
大きな大きなスポーツバッグ(荷物込)担いで👜
短パン姿のまんま(爆笑)
両替して頂けました💦💦💦💦💦
色々な想い出、
デンジャラスな?
19年間だった気が、、、、、、、、、、、。
レトロ食堂から脱線でしたσ^_^;
辞められました?
お金?体力?
その気持ち分かります!