この動画。
僕が一番最初に覚えたハンドドリップの手法と、
全く同じ淹れ方だった。
ハンドドリップコーヒーの始め方|おうち時間を楽しむ暮らし。How to Start Brewing Pour Over Coffee at Home
散々、
雑誌を読んで、
ハンドドリップの淹れ方教室(市内の珈琲豆屋さん)に出席して、
覚えたんだ。
其れで?
美味しいかどうかって。
自分で客観的に判断出来ないから、
飲んで貰ってた。
長い年数。
何気ないBGMのメロディが、
沁み込んで来そうだ。。。。。
でも基本、
その場で豆を挽いてその場で熱湯でドリップ。
沸かした熱湯?
沸いてから1分間おいてから豆にドリップするんだ。
沸騰したお湯、
1分間待てば?
90°
coffeeをドリップするのは最適の温度。
と、
僕は教室で教わったし、
色々な雑誌でも定義とされている仕組み。
うんちく長くてごめん💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦
美味しいcoffee、
飲みたかったし、
飲んで欲しかったし、
毎月色々な珈琲豆🫘も買いに行ってたんだ。
マニアック過ぎてごめんなさい💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦💦