おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

毎日、ガリガリ君を食べているせいか。。。。。‼

2018年08月20日 08時35分30秒 | つぶやき・・・(独り言)  ・・・何となく漏れた言葉。 情けない泣き言。

今季は珍しく食べてます。

 

ガリガリ君。

 

 

 

あまり好きではなかったタイプのスティックアイス。

だ・け・ど。

 

帰宅後の遅い時間帯、

暑くて暑くて体を冷やしたいし、

        お腹も減ってて、

ガリガリ君を。

 

 

 

 

こ、

これは・・・・・・・・・・・・・・、

めちゃくちゃ美味いじゃん!

「ソーダ味」が冷凍庫にたくさん入ってたから、

それしか食べてないんですけど。

 

 

ほんとっ

ガリガリ君。おいし。

 

 

 

この時期、

一番売れてるのかな?ガリガリ君って。

それなのに・・・・・・・・・・、

既に「一本当たり」が2回も出てます‼

絶対「一本当たり」なんて?

これだけ売れていれば?

遭遇確率・・・・めちゃくちゃ低いと思うんだけどね。

 

 

 

奇跡が2回もか(笑)

 

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

 

 

 

 

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
奇跡は起こるよ何度でも (マタイ)
2018-08-20 23:27:02
ガリガリ君の当り当選確率は3.2%らしいです。確率論的には32本食べると1本が当る計算

奇跡が何回も起こるなんて…
エバン(ロボット系テレビ漫画)のオープニングを思い出し微笑んでしまいました

都市伝説になりますが
コンビニの700円購入毎に引けるクジですが当り券は厚みがあり、外れ券は薄いです
両方の券を持ち帰りマイクロメータで確認したらミクロン単位なのですが違いがありました
指先の感覚が敏感な方なら指でしならせると解りますので勝率を上げるためにも実践してみて下さい

信じるか信じないかはあなた次第
返信する
マタイさんへ(#^^#) (おやじボクサー)
2018-08-21 00:01:12
こんばんはー(^_-)-☆
つぶやきにレス下さってありがとうございます‼
確率3.2%ですかっっっ?
それが2日連続で夜1本ずつ食べて、当たるなんて・・・((+_+))
驚きました!
ガリガリ君なんて滅多にどころか、今季は稀に食べたんです。2日間連続で「当たり」なんて、買って来てくれた奥様が強運なんですねっ
僕は毎夜毎夜、帰宅後に「食べてる」だけなので(笑)
でも今までも、色々な当選等、ディズニーのフリーパスポート入場券や、自転車(即転売済‼)、JCB商品券、セブンでは正月時の福引でゲームボーイ(長女が幼少期)が当たったり。
学生時の登校時に、車に当たられたり。自動車で居眠り運転のトラックにもろ「おかま掘られたり」→車・廃車‼、ボクシングの試合では雨あられの如くパンチ当たられたり。。。。。
活字にすると改めて・・・運が良いのか・悪いのか?です(;^_^A
コンビニの抽選券。全くわかりませんでした‼っと言っても、僕は指先が鈍感で、常に直感で生き来て、たまたま運が良いことがオンパレードだった気がします。最近と言えませんが今年の正月、確か内原イオンでの福引、1,000円分のプリペイドだった気が。。。
マタイさんはどんな武勇伝ですか?(^▽^;)
返信する
当りは自分では気付きにくい (マタイ)
2018-08-21 00:52:12
冬の時期、職場の数名と飲み会を行いました
チェーンの居酒屋はそろそろ卒業する世代なので、ちょっと背伸びをして美味しい肴と酒が飲めるお店

もちろん翌日は二日酔いで調子が悪かったのですが、その次の日もなんだか調子が悪い
月曜日に私が出社したら一緒に飲んだ数名は全員体調不良のため休暇
火曜日には飲みに行っていない方々も数名病欠

ノロって怖いですね

感染した当人は二日酔いの延長と思い込み、関係ない方々に伝染させてしまい申し訳なかったです
主観ですが食中毒にあたると二日酔いの様な感じが継続してしまいます

さすがにノロだとバレたら大変なので悟られないようトイレに往復するのが大変でした

一番怖いのは県央地区のグルメハンターなら誰でも知っているそれなりに値段が張るお店なんですよね
今でも営業しているのですが、もう当りはこりごりなので私の中でのNG店の一つです
返信する
マタイさんへ (おやじボクサー)
2018-08-21 01:54:21
わぁ~どちらのお店でしたか?
っと言っても、
内容が無いようなだけに店名出し難いですね。(◎_◎;)
一昔前はノロ、
大流行しましたね‼
瞬く間に感染も広がり我が家も長女から奥様へ、ノロが・・・・・・・。

マタイさん。
ノロで会社だったのなんて・・・・それはそれは・・・トイレが。。。。。
良くぞ間に合いましたね!(;´・ω・)

一時のノロ。海鮮のお店は危険でしたね。後、生ものが多い店も。
結果的に僕は当たったことも無く、別な意味で血友病の疑いが昨年度、あったくらいですが。そっちのほうが頭が真っ白になりました。

後は、後にも先にも最愛の奥様の体に、大病の疑いがあった時は人生真っ暗でした。
きっと神様が与えた罰?だったのかな。と思うようにしています。
それ以来です、毎日毎日奥様へ愛情表現するようになったのは。
きっとマタイさんは、僕と違って大切な方には、愛情表現&プレセント攻撃でしょうから。
見習わねば‼ (;^_^A
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。