あつし
お腹いっぱいで帰宅です。
撮った写真の時間記録を見てみると、
滞在時間。
60分間だった。
お酒無しで食べ専念で60分間、
僕には?
天国の居心地でした。
まるで。
自分を慰めるかのように、、、、
気持ち甘えられる唯一のお店さん。
夜のみの営業です。
以前、
もう?
何年前だったろう。
当時ランチをやっていて、
其れに?
ハマったのが『しゃもじ』さんを知るキッカケだったんだ。
ランチなのに凄い美味しくて、
御飯大盛り無料で、
ピラミッドのような盛り具合にしてくれてた。
いや、
ドカ盛りって言った方が正解かも。
何食べても美味しくて、
毎週通い続けてた期間。
あったお店さん。
今では夜のみの営業になっているので、
たまぁーーーーーーにお邪魔出来れば?
そのたまぁーーーにでドカ喰いして帰ります(^。^)
独りでお邪魔しても、
絶妙に放置してて貰えて、
食べる事に夢中になっている僕には⁉️
酒も飲めないから話に夢中になる事も無くって、
黙々、
食べていられたら幸せっちゅー奴です。
カウンター席のブラインド的な角、
背後が壁で後ろを通られない位置。
僕はこの隅っこお気に入りなんだ(^。^)
今時?
手書きの良さ、
何でも活字の世の中だし、
携帯で活字が当たり前に見慣れている時代にとって、
温もりを感じるメニュー表だと思うんだ。
良いなすっごく。
単品惣菜のメニュー、
凄く豊富だよ。
っと、
飲む人にとって、
ちょこちょこ摘める単品群。
種類問わず即座に作って下さる姿勢?
しかも美味いってなれば。
やっぱ神です。
お通し。
お通しが?
豪華で美味しすぎると、、、、
天然馬鹿の僕は⁉️
絶対僕に?
気が有るんじゃ無いかって。
スピード違反並に勘違いが早い男です。
ふと、
未だにトラウマになっている、
『勘違いが激しい男』って言われてたのが、
とーーーーーに。
あの頃はキツかったよ(T ^ T)
これだけで丼御飯🍚
無性に欲して来ちゃうし💦💦💦💦💦💦
温かいお茶かな、
胃に優しい温もりな味わい。
メヒカリの唐揚げ650円
添えのレモン🍋
ギュゥっと絞った。
大きな豆腐のステーキ
580円
スープ豆腐っぽい構成で、
冷えて来た季節の夜🌉
凄く美味しい、
豆腐一丁なので、
女性はシェアして食べる方がお薦め。
僕は常時飢えすぎているのでノープログレムなのだ。
あったまって美味しい(T . T)
豆腐のエッジがカリッとしているから、
余計に美味しい‼️
マスターのピザ🍕900円
薄手のピザベース、
エッジはカリっと歯応え与えてくれて、
軽く食べれるピザ🍕
メインがチーズってバランス。
目光唐揚げ食べ終わっちゃった。
残るはマスターのピザ🍕
ぱくぱく。
もぐもぐ。
うまっ
テイクアウトに、
「焼きうどん」650円
「昔ながらのナポリタン」880円
テイクアウト分も出来たらしい。
「焼きうどん」650円
「昔ながらのナポリタン」880円
テイクアウト分含めて、
合計4,960円
肉野菜炒め
どっちも2人前のボリューム‼️
僕は半分に分けて冷凍しちゃいます。
食べたい時に、
都度
都度解凍すれば慌てずに食べれる。
(;^ω^)たはは
何書いてんだろ自分💦
合計4,960円也
※テイクアウト含む価格なのでお店で食べたもの合計なら3,500円くらいかな。