2012年11月16日、金曜日の練習にっき #仮 2012年11月23日 21時21分52秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年 16日の金曜日。 #格闘技 « 2012年11月15日、木曜日の練... | トップ | 2012年11月26日、月曜日のにっき »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 「なわとび買いました」 (きょう。) 2012-11-24 10:53:38 休みの日などに跳んでます、100回、200回、300回、400回、500回、ちょっとづつ回数増やして苦しんでます ! 返信する なわとび(^^) (名も無い練習生) 2012-11-25 16:51:44 こんばんは!!!いつもコメントありがとうございます(^^)なわとびですか?僕ずーーーーーっと飛んでいません。ボクシング始めた頃は、相当「飛び」ましたが・・・・今はサボリ癖がついてしまって・・・すっかりご無沙汰です(汗ちょっとずつだなんて、とんでもない回数じゃないですかっっっそれを続けられるほうが、僕からすれば凄いことだと思います!!!練習に「好き・嫌い」が、出てしまってます(笑追伸12月1日から受付開始になりますが、「千波湖マラソン」2013年も出るつもりです!!!(家族からヒンシュク買ってますが)陽が出ているか・出ていないか、でまるで別世界の元旦。短パンで走りますよ~♪一周3Kなので、一年のスタートに良い刺激を(^^;きょうさんはいかがですか? 返信する マラソンは・… (きょう。) 2012-11-27 15:56:30 練習に「好き嫌い」あるんですね !好きな相手といっしょにいても、嫌いなとこいっぱいあるかもしれません!。大切な人にイライラぶつけたりしちゃいます、相手のいない喧嘩はできないっていうか、僕はそこそこ幸せな日々をおくれているようです。 返信する マラソン!!! (名も無い練習生) 2012-11-28 06:38:46 おはようございます(^^)マラソン。どのあたりを走るんですか?自宅周辺でしょうか。練習に好き嫌い。実際ありますよ~(汗細かいことが苦手なので、全体的な流れで、時間を逆算して練習してしまうので、、、、、、結果的に省いてしまうものも多いです。きょうさんの毎日は、充実されていらっしゃるようですね。それが一番だと思います!!!良いところも、嫌なところも、全てひっくるめてお互いに向かい合うこと。それを理解することって難しいと思いますが、わかっていても時々は感情の衝突も・・・・・・。幸せだと感じられることが何よりですね(^^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
100回、200回、300回、400回、500回、
ちょっとづつ回数増やして苦しんでます !
いつもコメントありがとうございます(^^)
なわとびですか?
僕ずーーーーーっと飛んでいません。
ボクシング始めた頃は、
相当「飛び」ましたが・・・・
今はサボリ癖がついてしまって・・・
すっかりご無沙汰です(汗
ちょっとずつだなんて、
とんでもない回数じゃないですかっっっ
それを続けられるほうが、
僕からすれば凄いことだと思います!!!
練習に「好き・嫌い」が、
出てしまってます(笑
追伸
12月1日から受付開始になりますが、
「千波湖マラソン」
2013年も出るつもりです!!!
(家族からヒンシュク買ってますが)
陽が出ているか・出ていないか、
でまるで別世界の元旦。
短パンで走りますよ~♪
一周3Kなので、
一年のスタートに良い刺激を(^^;
きょうさんはいかがですか?
好きな相手といっしょにいても、嫌いなとこいっぱいあるかもしれません!。
大切な人にイライラぶつけたりしちゃいます、
相手のいない喧嘩はできないっていうか、
僕はそこそこ幸せな日々をおくれているようです。
マラソン。
どのあたりを走るんですか?
自宅周辺でしょうか。
練習に好き嫌い。
実際ありますよ~(汗
細かいことが苦手なので、
全体的な流れで、
時間を逆算して練習してしまうので、、、、、、
結果的に省いてしまうものも多いです。
きょうさんの毎日は、
充実されていらっしゃるようですね。
それが一番だと思います!!!
良いところも、
嫌なところも、
全てひっくるめてお互いに向かい合うこと。
それを理解することって難しいと思いますが、
わかっていても時々は感情の衝突も・・・・・・。
幸せだと感じられることが何よりですね(^^)