<<昼も夜もワンコインランチ?>>
昨年の9月に「八千代」さん発見!!!
立地はわかり易い。
駐車場も大きく、
昼も夜もリーズナブル!!!
家族で、
開店時間に合わせて行って来ました(^^)
◆店名 八千代
水戸プラザホテルさんの近く!!!
◆生憎の雨の日◆
雨風強~~~~~~~~~~っっっ(汗
開店時間に合わせて一番乗りです!!!
一軒家の定食屋さん、
元・お寿司屋さんなので緊張して来店ー。
◆店内◆
カウンターなどはお寿司屋さん、
そのもの。
小上がりの座敷に座らせてもらいます!!!
元・お寿司屋さんらしく重厚な「和」の造りです。
お店の方の子供さんかな?
店内に小さな子供さんが居て、
遊んで欲しそうに近くに来てうろちょろ(笑
僕の子供よりもっと幼い男の子、
年の近い子供がいるものだから余計に寄りたいんだろうなぁ~
と思った(笑
ところが僕の子は、
人見知りなので・・・・・・・・・・・・・目も合わせなかったなぁ・・・・・・。
◆メニュー表◆
「らんち」と「ディナー」も500円!!!
単品料理もあるので、
飲みに来る人にとってもリーズナブルなんでしょうね。
手書きのメニュー表、
何だか学生自体のノートみたい(^^;
でも単品メニュー見ても、
何でもありですな!!!
何気に「デザートプレート(700円)」が気になった。
◆僕が頼んだ「回鍋肉定食」500円◆
おかずは派手さはないものの、
定食として小鉢も添えて配膳されて来ます。
回鍋肉は濃い味付け、
大き目のキャベツも瑞々しく、
歯応えのある食感も美味しく感じさせます。
炒め方が上手なのか?
良くわからないけど、
随所に「品」を感じさせる作りです。
美味しく頂きました(^^)
◆子供の「鶏の唐揚げ」500円◆
子供が食べるには贅沢(笑
さくさく衣の鶏唐揚げ。
一つもらいましたがジューシーな感じで良いです!!!
◆奥さんが頼んだ「ソースかつ丼」500円◆
大き目のカツ・・・・・・・・・・・・・・・・・?
断面を良く見ると、
薄いばら肉を何重に重ねた姿でした。
それを揚げてソースに漬けたもの。
そして目玉焼きも一緒に乗ってます。
ボリュームあるものの、
意外とおかずは少ない感じ(^^;
カツと言うよりはどちらかと言えば、
メンチに近い存在かも。
◆お店のお子さんは・・・?◆
最後は隣のテーブルにやって来てお絵描きしてた(笑
遊びたかったんだろうなぁ~
◆感想◆
ワンコインランチ。
ご飯のお代わりは1回までサービス。
おかずは足りないかも知れないけど、
とりあえず大食いの人にもOKです。
ちゃんと定食で小鉢も付いている、
品もありつつ500円均一ですからお得です!!!
本当申し訳ないくらい。
天気が悪い日だった為か、
一番乗りで訪問して後客無し。
お蔭様でゆっくりと食事が出来ました(^^)
お店のお子さんがうろうろしていたけど、
可愛らしいマルコメ君でした。
(1人でおしゃべりしていたけどね)
食べ歩きのUPは今回が初めてですが、
既に何度かお邪魔しています。
メニューも時折変わっていて、
飽きさせない。
いつかは夜にお邪魔して、
単品メニューを味わってみたいと思いつつ、
ランチの利用しかないので申し訳なく思います。
年末からご無沙汰してしまったので、
そろそろまた行こうっと!!!
お1人様でも気軽に来れそうだし♪
ご馳走様でした(^^)
<p><a href="http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8012559/" rel="tabelog 5765f6312853d4c6d6c9f978d544fdb5550f55f8">飲み喰い処 八千代</a> (<a href="http://r.tabelog.com/RC990101/">定食・食堂</a> / <a href="http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/R9523/">水戸駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.5</p>