おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

ランチパスポートのその後に追っ掛け♪ 『餐粉の励』さん @ 茨城県ひたちなか市

2015年12月22日 19時18分31秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

『餐粉の励』さん 食べ歩き49 @ 『ランチパスポート』 水戸・県央版 vol.5 #速報

『餐粉の励』さん 食べ歩き53 @ 『ランチパスポート』 水戸・県央版 vol.5 #速報

『餐粉の励』さん 食べ歩き79 @ 『ランチパスポート』 水戸・県央版 vol.5 #11/27写真追加

で美味しかったので、

また家庭的な優しい接客がとても居心地が良くて!!!!

 

通常ランチでお邪魔して来ました。

 

通常ランチだって、

どれだけリーズナブルなのか?

申し訳ないくらいですもん!!!!

 

 

 

 

 


 

 

 

 

『温ランチ小うどん(200g)』690円

 

『かきあげ天大』150円!!!

 


 

 

 

 

 

店内で使用している『ヒマラヤのピンクの塩』

売ってます!!!!

 

機関車の模型も何気に多いから?

店長さんの趣味なのかな?

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

若き店長さんの趣味ですもんね~

僕は持ってるけど弾けないままで終わったな(--;

未だにエレキ持ってるけど。

 

 

先客無しだったので、、、、

1人「自撮り」してます(^^)

 

 

もうちょっと移動して・・・・・・・・・・・・・・・・・、

 

店名が入ったかな?(^^;

 

 

 

 

「ベストカー」を持参で(笑

車の話題が結構好き・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

自動車関連の仕事が(以前)長かったので。。。。

やっぱいつまでも気になる!!!!

 

ランチパスポートの時は、

このページでした!!!

3回コンプ済~

 

 

窓際のテーブル席にて、、、、

配膳を待ちます~♪

 

 

 


 

『温ランチ小うどん(200g)』690円

前回頂いていた「海老天サービス」券も使わせて頂き、

通常の1本に、

+1本サービスで入ってます!!!!(なので海老天2本に)

 

うわ~、

なんか豪勢だな(^0^)

 

とても平日のランチじゃないね!!!

何かの「お祝い」みたい(笑

 

 

 

しかも!!!

しかも!!!

『味玉』までサービスして下さいました!!!!

ランチパスポートの時もサービスして下さっていて、

またまた今回も!!!!

「海老天」サービス券を使ってしまったのに、、、、、、、、、、

至れり尽くせりじゃないですか(TT)

ランチパスポートの時より、

更に赤字にさせてしまったような・・・・・・(滝汗

 

 

別途食べたかった!!!

『かきあげ天大』150円!!!

これ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

食べれる余裕がある人は、、、、、

絶対食べたほうが良い!!!!

お奨めとか、

そんな言葉じゃ足りない。

 

絶対食べて!!!

 

拳くらいの大きさ!!!!

 

 

その上、

またまた!!!!

サービス券付けて下さって・・・・・・・・・・・、

また美味しく食べに来れてしまう!!!!

って。

 

 

サービス券は忘れないうちに、

本に挟んで(笑

 

 

平日のランチで、

こんな見栄えの良いビジュアルは、、、、、、、、、、、、、、、

僕の心の中では『プレミアム』でしょう!!!

 

 

 

他のお客様が居ないことを良いことに(笑

撮りたい放題!!!!

『かきあげ天大』の向こう側から、

驚く「おやじ」の顔を!!!!

 

 

では頂きます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ざっくり!!!

ざっくり!!!!

 

 

 

 

 

 

 

野菜が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

 

あっめぇ~~~~♪

 

すみません、

乱暴な言葉で。

 

この野菜の甘さは何なのよ!!!!

っておねぇ言葉になる僕も僕だけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味玉。

リフトアップしてみた!!!!

 

 

 

がぶっ

 

うっまーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 


 

==感想==

水戸から片道22K走り。

 

ランチパスポートでお世話になった「餐粉の励」さんへ。

 

今日は、

『温ランチ(小うどん200グラム、自家製プリン付)』690円

「かき揚げ天大」150円を食券機で購入。

 

前回頂いていた『海老天1本サービス券』も、

一緒に使用させて頂きました。

なのに、、、、、

なんと!!!!

配膳時には、

「味玉」1個もサービスで乗っていた(・・;

 

 

サービス品ばかりで、

ランチパスポート終わっても全然儲からないじゃん(TT)

 

 

と思いつつも、

お言葉に甘えさせて頂いてしまった(^^;

ちゃっかりな「おやじ」です。

 

 

 

帰りに店長さん(息子さん)と、

お母さんと色々な雑談をさせて頂きました。

 

大変興味深い内容で、

思わず夜にまたお話に来たいくらい(残念ながら夜は営業してませんが)

僕も話が好きで好きで、、、、

興味あるお話だと時間忘れちゃって(滝汗

 

 

以前は、

水戸の青柳町で店舗営業をされていたようです。

 

 

今は自宅の一階を店舗として使用しているようなので、

ランチ営業が終わった後に、

普段の『生活』部屋に戻す為の片付け?

大変じゃないですか?

 

と尋ねたら、、、、

一階はそのままで何も戻さず。

二階を住まいにしているとのことでした。

 

 

うわ~勿体ない、

と言うか夜も営業出来るなら?営業したほうが良いのでは……と思った。

(素人考え)

 

と言っても、

不景気な世の中で「夜の営業」も、

大変でしょうね。。。

 

予約オンリーで、

夜も食事出来る形態にするとか?

(予約が無ければ営業しない)

夜は当然ランチより高めの設定で?

なんていかがでしょうか。

 

 

夜は人通りが少ない(住宅街なので)あまり期待出来ないような、

そんなお話でしたが。

 

 

 

 

さて本題です!!!

先客無し。

今回は特等席の椅子席に着席。

 

静かな店内、

窓際から強い陽差しが差し込む。 

窓際の室内は暑いくらいの陽差し。

 

音楽が流れる。

 

 

快適過ぎる♪

楽器を眺めたり、、、、、部屋内をウロウロしながら撮影(笑)

 

 

 

さて配膳。 

定食自体はランチパスポートでお馴染み。

前回も食べた掻き揚げ(150円)も付けた!!!!

 

 

相変わらずの美味しさ!

タピオカ粉入りのうどん。

小うどん(200g)でも十分だな~

 

 

掻き揚げがまた絶品。

カラっと揚がっていて美味しい!!!!

また野菜が甘い!

どうして~~?

どこかの名産品?なのだろうか?

めっちゃ甘い野菜なんだ。

 

 

サービスで頂いた「海老天」もあり美味しい!

またまたサービスで頂いた『味玉』も、

綺~~~麗な半熟で味が染み込んでいる!!!!

黄身も真ん中を位置していて丁寧さが伺えるね。

 

掻き揚げをハサミで分割!ザックザック!

 

うどんに漬けつつ食べる。

ざっくざっく。 

これが本当に美味しい!

 

ささみも、

ちくわも、

角切りのポテトサラダもみんな美味い!

 

 

今日のプリン。

今まで食べたよりかなり半熟。

今流行りのトロトロ半熟仕上がり。

半熟と言うよりは、

「生とろ」仕上げかな?

わおっ

今までと違った仕上がりで、

今日のプリンも本場のスイーツみたいだ!!!!

いつもと違うけど、

すんごい美味しい!!!!

 

へぇ~♪

驚きの食感!!!!

 

 

 

 

 

また特大の掻き揚げ!!!

 

これ、、、テイクアウト用に販売して欲しいな。

こんな美味しい掻き揚げ初めて!

 

ほんと。

ほんと。

 

 

 

 

帰りに。

調理のマル秘?

僕が感じた疑問をお話ししたら・・・・・・なんと!!!!コツを教えてもらってしまった。

 

出来るかどうか?

同じ出来上がりかどうか?

別として、、企業秘密みたいコツを話してもらってしまい・・・・・恐縮です。

 

 

良いんでしょうか? 

 

 

 

今日もお店違えど、

美味しいランチを頂き(身も心も)堪能しました。

 

 

次回のランチパスポートでは、

『土日祝日』も利用可能になるんですって!!!

 

曜日制限が一気に解禁なんだ?

僕よりも、、、、、

奥様が喜ぶだろうな~。

 

親身になって対応して下さる皆さんに、

感謝の言葉じゃ安っぽくて(^^;

 

 

by  おやじボクサー

 

 

追伸

未だにこの時間になっても、

超~~~~~~満腹なんですけど(笑

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。