おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

『二代目 漁すけ』さん @ 茨城県水戸市河和田

2023年09月13日 19時34分29秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

 

 

二代目 漁すけ (赤塚/海鮮丼)

★★★☆☆3.25 ■予算(夜):~¥999

食べログ

 

 

 

2019年9月

日曜も安いお店で良いかなぁ? 奥様と、夜に『二代目 漁すけ』さん @ 茨城県水戸市河和田 #仮 - おやじボクサー(56歳迄ボクシングだった)   ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』

 

 

その前で。

2019年6月

夜ご飯☆ → 『二代目 漁すけ』さん ご飯大盛りサービスに甘えて満腹です‼ @ 茨城県水戸市河和田 #仮 - おやじボクサー(56歳迄ボクシングだった)   ココロは3.11で停まったままの眼前の『津波』

 

、、、、、、、、、、、、、

この年度以来だったのかも💦💦💦💦💦

 

 

 

と言う事で4年振りでした。

 

 

すっかり忘れてた(・_・;

不意に思い出したんだ、

手軽な価格でも、

実は美味しい海鮮系のランチ食べたい欲求が出た‼️

 

 

 

未だ未だ暑い射す陽射し。

青空。

気温は余裕で30℃超えている。

場所がうろ覚えだったから、

大体あの辺かな?

のノリで向かってみたよ。

 

あっ

ああ。

在った在った在った‼️

結構年季の入って来た外観の店舗。

 

『二代目 漁すけ』さん

 




 

自由に座れる広い店舗面積、

7割くらいがカウンタ席だけで占めてた。

少数だけテーブル席有り。

お客様、

店内の隅々に座ってます。

いっぱい入ってるな~

 

 

この種類豊富過ぎるメニューから?

昔〜、

食べた記憶が有ったもの。

 

『漁すけ丼』税込891円

まぐろ3種盛りです。

 

女性スタッフさんへ口頭でオーダー🙆

食券機は無かったので、

ドキドキせずに済んだよ(^^;

 

 

 

 

 

側面に大きなボードに手書きと写真。

限定食の、

売り切れは「完売」ステッカー貼られてた。

なんか、

凄いね❣

後は待つだけ(^。^)

殺風景な大きな壁面(笑)

 

めっちゃ、、、、、、、、

空調ハイパワー。

寒い店内(爆笑)

汗っかきの僕でも⁉️

イジメのような寒さ💦💦💦💦💦💦

 

すっげぇーーー空調設定に、

電気代⁉️

掛けているんだね。

 

今時?

ガストさんだって、

どんなお店だって、

節電節電の極みでしょう。

 

日中の空調ちょい抑えて電気代⁉️

だいぶ抑えている感じですよ。

ここ迄寒いって感じたのも?

記憶に無いな~(今夏

 

原発を抑え始まっている傾向。

電気代を人質にされているような時代。

で?

節電に落ち着く。

そんなお店さん、

めちゃくちゃ多いもん💦💦💦💦

 

実際?

其れ程、

涼しいと感じないのがガストさんε-(´∀`; )

節電運転なんだろうね。

 

 

なのに、

久々にお邪魔したら?

汗っかきの僕が、、、、

上着が欲しいくらい冷えてた漁すけさん(笑)

さむーーーーーーーい(◎_◎;)

 

口頭でオーダーお伝えして?

5分も待たずに。

 

 

 

はやっ

嬉しっ

来ました❣

『漁すけ丼』税込891円

こんな海鮮の丼です、

見た目以上に、

丼?

巨大ですよ💦💦💦💦💦💦💦💦

この僕が?

後半の御飯。

苦しんだくらいBIGだったんだ。

 

こんな?

サービスで「ごはん」大盛りでお願いしてしまって、

自分でびっくりした⁉️

 

欲張りは自業自得だった💦💦💦💦💦💦💦

 

 

熱々の熱~いお味噌。

恋しい❤️

家では(僕は)絶対飲まないからね。

インスタントのパックは有るけれど💦💦💦💦💦💦

 

山葵を溶いた醤油で、

ちょい付けた。

 

では?

切り身を取って、

 

山葵を溶いた醤油へ付けて、

むしゃむしゃ👄

何気に?

大根のツマ。

 

お邪魔さん( ´艸`)

 

マグロのステーキだ🥩

味が付いてて美味しいーーーー‼️

ちょびっと厚みが有って噛み応えも良いよ⭕️

しかも温か~い(⌒∇⌒)

寒いくらいだった店内、

嬉しい温かさ💦💦💦💦

 

 

無心、

無心、

スマホ見てる暇無し、

夢中、

夢中。

ネタの種類が3つも有るから、

味わいながらつまみながら食べる事。

良いねd(^_^o)

 

思ったより大盛り(胃に)効いて来た(^。^)

改めて見下ろす丼の大きさ深さに、

驚いている💦💦💦💦💦💦

 

 

ソース掛けてみた。

フライもハードな食感❣

どうやったら?

こんな屈強な硬いフライが揚げられるのかな?

サクサクじゃ無くて、

ばりっばり(◎_◎;)

 

最後、

掃除機のように、

吸い込んだʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ー

・・・・・・・

しゅぼぉぉぉぉ~って(笑)

 

 

 

で。

最後、

後回しになってた味噌汁さん。

 

やっぱ、

塩分強い💦💦💦💦💦💦💦(爆笑)

その上?

具が多くてびっくり、

こんな味噌汁だったら?

朝食に温かい御飯。

だけで、

味噌汁御飯だけを食べたいです‼

 

 

 

僕が?

小学生の頃迄だったら、

下校後に帰宅して、

御飯だけ。

醤油を掛けて食べて、

また速攻で外へ遊びに飛び回ってた(⌒∇⌒)

 

外に?

何が食べたいとか。

そんな食への欲求自体が皆無で。

レストランなんて無い時代だったし、

個人の食堂も夕方前には閉店だった。

 

唯、

唯、

夜御飯。

醤油掛け御飯。

 

でも、

僕にとっては?

それでも凄く美味しかったんだ。

他に?

美味しい食事ってものを知らなかったし。

 

 

時間を惜しんで外へ遊びに行ってた。

 

 

時々?

マヨネーズだけで御飯に掛けて食べてたけど。

 

 

嘘のようなホントの話

好きだった。

 

小学校から帰ってくれば、

外に遊びに行くことだけが人生の生き甲斐だった。

 

 

 

小学生6年生の3月のちょい前。

小学校の卒業式を迎える前のタイミング❣

(その3月中に母親が再婚して、

苗字変わって、

急遽違う知らない学区へ転校手続きになったんだ)

 

こーゆーベースが?

僕の食生活だったから(;^_^A

変な嗜好が有るのも?

笑ってやって下さい。

 

今は?

間違っても。

マヨネーズ御飯。

無理です💧(;^_^A

 

苦しいけれど、

味噌汁。

〆に、

勢いで。

 

ごっくん👄

 

くるひっ

 

美味しかった美味しかった美味しかった‼️

美味しかった美味しかった美味しかった‼️

っと、

満腹です。

 




 

炎天下の水曜日、

日中は猛暑。

 

空はメラメラ燃えて見えてた太陽。

 

君は?

、、、、、、、、、、、、、、

今日、

燃えてたかい?

 

 

 

 

 

食事代。

ご馳走様でした‼️

 

静かなお昼。

ドリンク無しだったけど大満足❣

『漁すけ丼』税込891円

 

ガストさんと違った満たされ方、

思いっ切り大盛り御飯。

今年記憶にないくらい(爆笑)

お腹に詰め込んだ食事、

最高に美味しかったよ。

 

 

またいつか、

来れる日まで。。。。。、、

覚えておきたいです‼️

 

 

あつし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。