いつ以来かの?
数年振りに天麩羅屋さんのランチ🍚
平屋造りで大きな店舗、
時間外れてたせいか?
かなり空いてました。
やっぱ広い店内、
沢山のテーブル席と、
小上がり畳のテーブル席。
高低差の有る屋根裏。
勿体ない広さだった。
きっと?
夜の食事会や宴会モードで賑わえる側面の有るお店かな。
メニュー表から選んで直接スタッフさんへ、
お伝えです。
僕は、
『とり天盛り定食』920円内税
が食べてみたかったんだ。
大きなお水のボトル、
氷入りでMYテーブルで自分で好きなだけ⁉️
飲んで良し(笑)
ほぼ、
先客が居ない時間だったので、
即座に揚げて貰って出て来たよ。
『とり天盛り定食』920円内税
天麩羅は?
冷めないように、
2回に分けて出してくれるみたいです。
揚げたての天麩羅🍤
お代わり自由の御飯さん🍚
絶対、
御飯食べるもんねー。
漬け物ぽりぴり、
硬いくらいで美味しかった。
ピーマン🫑
とり天。
後半の天麩羅も出て来たよ。
一気に賑わって来たプレートにわくわくしてしまった💦💦💦💦💦
揚げたてを味わえるように?
2回に分けて出して下さるんだ。
びっくり‼️
食べるのが遅い僕には?
再度熱々天麩羅🍤
やって来てびっくり。
嬉しい仕組みだったんだね。
野菜が美味しーーーーーーーー‼️
舞茸もうっまぁーーーーーっ
揚げ方がサクサック。
最高‼️
此処で最初の一杯目。
御飯🍚
蒸発〜
セルフで、
ジャーが置かれてる隅っこ迄行って、
盛って来た‼️
お塩で。
野菜の甘みが引き立って、
これまた。
うっま。
君に、
夢中になり過ぎた🥰
御飯お代わりもさせて貰えて大大大満足‼️
大食いの人だったら?
3杯目の御飯🍚
味噌汁ぶっ掛け飯でイケそうだね!
テイクアウトメニュー
年末の大晦日、
天麩羅🍤
自分で死んだって作れないから、
買っておくのも良いのかな。
親が食べたいかどうか、
次第だ。
そんな御飯でした。
『とり天盛り定食』920円内税
懐かしいお店に食べに来れて、
美味しいと味わえた。
来れて良かった。
あつし