おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

引き続き未定継続中 @ 3.11ボランティア

2022年02月16日 22時30分36秒 | 3.11ボランティア 茨城県水戸から宮城県11年間参加<<社会福祉協議会>>

蔓延防止に依り、

2月便も引き続き中止。

http://www.ishitsuka.co.jp/boranthia.html

 

http://www.ishitsuka.co.jp/

 

 

3月12日便、

未定。

 

 

 

 

再確認しました。

 

 

 

 

電話応対の女性の方、

とてもお優しく、

尋ねている僕の方が情け無いなって、、、、、

 

 

未だに現地へ連れてって下さり、

有り得ない参加費と身の保全。

 

 

あんな料金自体で正に、

運行自体がボランティアだ。

その上、

お弁当まで配布して下さって。

 

基本、

入ることが許されない震災遺構となった現地の旧・小学校。

 

 

 

僕の10年間、

も、

その津波の海と旧・大川小学校だった。

 

 

何だったんだろうこの10年間って、

と思う気持ちも有りながら。

答えが出ない。馬鹿です。

 

 

どうしてもまた、

また、

今年も、

あそこへ行こうとしている。

 

 

 

 

きっと。

答えは?

、、、、、、、、、

、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、

僕が永遠の眠りに着く時に、

分かるのかも知れない。

 

と、

 

 

言う事にしておこう。

 

 

自分勝手にもがき続けた11年間。

今でも、

眠りに入る前、

あの日の海の音が鳴り響く、

そんな日が、

多過ぎる。

 

 

おやじボクサー

 

 

ぞわぞわする夜が有るよ。

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。