おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

シャワーでのこと。

2008年07月09日 00時33分14秒 | ボクシング19年間 (プロ・アマチュア) 56歳でジム卒業
練習の後、

汗を流すのにシャワーを浴びています。

その時に、

時折、温水・冷水を切り替えて、

浴びています。



最近は、

冷水で体を冷やすのが心地よくて、

特に疲れが残りやすい脚部を「温・冷」で、

ケアしています。

ケアと言って良いのか?な。




効果があるのかどうかわかりませんが、

極端な温度差を与えることによって、

血行が良くなり、

疲労が残りにくくなるんじゃないかと。


、と思い込んでいます。




実際、

何の効果が無くても、

疲れきって、

熱くなった体を冷やすのは気持ち良いものです。

シャワーを出た後、

蒸し暑いジムの中に戻る為にも、

徹底的に体を冷やしておかないと、

すぐ汗かいちゃうますしね。




ジムに扇風機があったら快適だろうなぁ~~

などと思ってしまいます(邪道だろうけど)




他愛もない、

独り言でした☆













コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。