久々に器具を熱湯で良〜く洗い直して、
いつ以来だろう⁉️
フレンチプレスなんて。
拘りの豆が無い最近の僕は、
スーパーさんの市販品で満足な一年です。
➕Amazonさんで海外の珈琲豆なんかも。
実際?
味がどう違うとか、
分かっていなくて。
フィーリングで好き嫌い分てたんだ。
単に、
自己満足だった時間も長かった。
年会費で、
何時オーダーしても必ず翌日に届くってメリット。
あやかって多々買っていた事も長かった、
良く聴く言葉で、
自然保護にも繋がっている類いや、
その原産国への支援にも繋がる珈琲とか。
社会支援だね。
好奇心の一心で、
何でもかんでも買っていたんだ💦💦💦💦
そんな特別な珈琲も、
飲んで欲しいって気持ちの?
押し売りも有ったよ。
僕自身が、、、、
今?
こーなったし💧💧💧💧💧
本題に戻ります、
普通に?
マツキヨさんで買って来た珈琲豆(粉にされてある物
モカブレンド。
2019年モンドセレクション金賞ってプリントに惹かれたけど、
何度も飲んでみたけれど💦💦💦💦
良く?
分からない普通な味に感じてしまったσ^_^;
はは(・_・;
馬鹿舌です👅
僕は。
事前に、
プレスガラス内を入念に熱湯殺菌しておいて。
粉を30g分入れた。
そして熱湯。
注いで2〜3分経って、、、、、から、
静かにプレス落として、
注いでみたよ。
一杯目。
ぐはっ
フレンチらしいcoffeeだね💦💦💦 ↑
見た目?
濃厚そうだけど、
激超そうだけど。
僕は飲み慣れしているから、、、、
こんなの?
全然❤️
平気(^。^)
寧ろ?
エスプレッソで慣れているから、
あっさり感にすら感じてしまう。
舌が狂ってるか👅
モカブレンド。
注ぐ時、
ちょいこぼしてしまう不器用さ💧💧
情け無い💦💦
拭き拭きしつつ💦💦💦💦💦
余計な事を常に?
増産、、、、、、してしまう馬鹿です💧
飲み終えて、、、、、、
珈琲の粉?
一杯分じゃ勿体無い気がして💦💦💦💦
って。
何年飲んでいても?
セコイ奴だ💧
2杯目💦💦💦
そのまま、
中の豆は変えずに、
2回目のお湯入れて、、、、、
2杯目☕️
チャレンジ💪
COPが小さいから、
1杯目自体が160〜ccくらいだったんだ。
見た目は?
何時も理解しているつもりなのに。
2杯目になると、、、、、、?
全然、
味が消えているんだよ💦💦💦
まるで、
一杯目で味が?
ほぼ出尽くしてしまっているかのように。
この2杯目。
淹れた、
プレスコーヒーが?
ほぼ、
ほぼ、
無味に近いくらい💧
味が無いんだ。
色だけが黒い珈琲ってお湯だったよ。
おやじボクサー
粉になっている珈琲の特徴って、
こう言った時、
露骨かな。
豆から挽いて淹れていると、
2杯目も味が出るし、
っと違うんだけどね。
不思議でしょう?
飲みに来るかい?
&
スイーツも🍰🍮🍨
用意しておくよ😄