土曜日の夜☆
ボクシングジムへ~
水戸市の南町付近。
土曜日の夜が「これ」です。
閑散としてて人すら歩いていない水戸駅近くです。
悲しい寂しさの街になったなぁ。
練習開始で、
19°日によるけれど全然暖かいよ、
では?
そのまま普通に打ち込み開始が、
僕の「身体」です。
ストレッチや予備運動は?
逆に体に(僕の)良くないんです。
当面のマスク対策は必須です‼
マスク内は?
汗で蒸れるんだ。
土曜日は、
ほとんどの人?
明るい午後に済ませてさっさと済ませて帰ってる曜日。
なので、
土曜日の夜は?
特にコロナ騒動が起こってから、
っとに、
空いている夜が増えた感じです。
午後8時頃。
僕の対戦相手。
森田プロ。
森田プロと1set目。
3Rです。
休憩で身体休ませてる間、
健康会員さんのミット打ち。
水戸市で黄色い悲鳴№1な、
雄叫び?
ジムの外でも健在。
外の交差点でも聴こえてくる凄い声。
そう健康会員さんです。
ジムのビルに近い位置まで来るだけで、
信号の角に寄って来るだけで、
雄叫び⁉️
その黄色い雄たけび?
健在です‼
大通り沿いのスクランブル交差点に?
差し掛かかかるだけで、
交差点に着くだけで?
ターザン以上の雄たけびは?
が、
聴こえます‼
さすが、
彼なのです‼
で。
インターバル空けて・・・・・・・・・・・・・、
2set目。
森りん。
イケメン森田プロ。
次は?
2Rです‼
今夜も遊んでくれて有り難う❕
これで遊びは?
終わりだってさ(T . T)
何時かは?
本当に?
中島会長と一緒に、
練習後で、
夜の「ラーメン会」朝まで帰しません。
復活さえようね‼
っつーか付き合って(#^^#)
昔は朝まで・・・・・・、
土曜日の夜は帰らなかったなぁ。
最後に訪れるお店は?
ファミレスさんが夜の〆だった。
朝までスイーツとドリンクバー攻撃(爆
ラーメン喰って満腹になってから、
〆が?
スイーツとドリンクバー。
確か?
ファミレスさん、
朝の5時迄が営業されてら記憶でした。
ミット打ちは戸叶プロ。
そして足早に、
ミット打ち2Rの順番がやって来た!
2回目のスパー終えて、
休憩が足りないって弱音ばっかな奴。
既にへろへろ~
午後8:50頃になれば?
一層と閑散な空間。
室内も、
一気に冷えて来た気が?
出たぁぁぁぁぁ・・・・・・‼
午後9時過ぎのお釜ちゃん
いや間違い(笑)
ジム見学に毎週毎週の半年間、
毎回?
数時間も見続けてジムの空気と同化してたお方。
背後に立って?
あつ~い吐息を、
僕の、
耳に吹きかけて来るのは?
もう止めてくれぇ~~~っっ( ノД`)シ
気が狂いそうだ(号泣
猿ちゃんっ
HNは猿田さん(笑)
実名は?
猿田さん。
何気に?
独身むっつりだって事は?
全員知っていたらしい。
知らなかったのは僕だけだったんだ。
ブログ読者さんには?
そのムッツリは内緒にしておくね‼(爆
へぇっへぇっへぇ~っ
↑
いやらしい笑い方が?
が?
独特のワールドが、
口癖な猿田さん♪
さるたさん。
さるたさん。
さるたさん。
さるたさん。
さるたさん。
さるたさん。
さるたさん。
見学マニアさんも今では?
こんなむっつり好青年(笑)
猿ちゃんを横目に、
ちゃちゃっとジム掃除簡易に終えて・・・・・、
一旦。
区切って、
残りの時間でまた練習再開。
馬鹿な馬鹿ボクサーは?
未だ帰らない(爆
2日後に、
どれだけ激痛に苦しむって理解しているのにー。
しかし、
練習終えて・・・・・、
全然暖かくて18.9℃も有る夜だった。
あんま落ちない夜も、
珍しい。
今の時期、
午後9時過ぎれば?
いつもだったら?
一桁が当たり前だったのに。
これで、
10℃切る夜にまた戻ると?
体感が付いていけないかも。
家で引きこもり夜が増えそうだ(゚Д゚;)
by おやじボクサー