おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

気付くと? ブログ訪問者数が⁉️ 累計300万人って⁇

2019年12月27日 19時52分02秒 | ブログ見て下さってる皆様へお礼!!  物好きさん。有り難う❣

累計訪問者数。

 

 

ブログ始めてから、

この到達地点が早いのか遅いのか?

多いのか少ないのか?

全く自覚が無いんだけれど。

 

 

 

訪問者数300万人超えていたので、

正確には今朝の時点で302万人を。

ありがとう⁉️

 

ごめんねっ

強調していて。。。。。。

 

 

僕にとって?

300人じゃなくて?

300万人?

まんにん?

想像つかない数です⁉️

 

 

 

こんなブログなのに、

勿体無いくらいの訪問者数。

 

 

細々と好き勝手続けて来れて、

テーマも時代と共に移り変わりつつ、

更新もムラが超多いけれど。

始まった時には?

ここまで続いてるとは予想すら出来ていなかった、

 

食べログは管理サイトが何かと煩い半強制的?

口コミ内容の指導が?

有料会員への半強制性移行?みたいな点が行き過ぎてて

(飲食店・お店さんが有料会員になっていると?

そのお店に対しての不都合な真実や口コミは?

どう言う理由・動機であっても強制修正もしくは?

口コミ自体を消せます)

 

 

ま。

全てに於いて慈善事業では無いので、

ネットも収入源となる「飲食店」さんがスポンサーみたいな存在だしね。

不都合な真実に依って、

お店の売り上げに多少の影響もあっては?

食べログへ有料で掲載している飲食店側のメリットが乏しくなる。

っと、

解釈してます。

 

 

全国の食べログ・ブロガーっさんから、

そんな事があってから、

食べログからどんどん離れていった人や、

距離を置いた人?

からも、

詳細メールなども頂くことが多かったです。

 

 

結構、

表に出ないだけで。

そう言った人達が食べログから?

離れて行った人も多いのが事実です。

 

 

ふと‼︎

ネタで触れてみたけれど、

昔はこのブログよりも、

食べログで見てますよってお声掛けも多くて、

やっぱ?

食べログってメジャーなんだなぁ。

っと思った事が凄く多かったです!

当たり前か。

 

 

もう。

滅多に食べログに割ける時間が無くなって、

でも、

また気が向いた時があれば?

口コミ描き始まるかも。ちょこちょことね。

 

 

独り言でした。

 

 

 

by  おやじボクサー

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。