おはようございます‼
既に汗かいてます。
夏だもんね~
あせも。
数年振りに・・・・・・・・・・・。
はい、
今日も当然暑くなりそうです!
暑くならないと・・・・・・・、
夏じゃないし。
まだ7月の中旬だから?
8月に入ったら・・・・・・逆に気温も落ちたりして。。。。
そーゆー夏って寂しいよね。
カレンダーで言えば、
本日「日曜日」です‼
お休みの皆様、
有意義な一日をお過ごし下さい('◇')ゞ
僕は通常通り「出勤日」です。
次の休み(18日)迄もうちょっと、、、、、、、、、
今回は3連休(世の中は)なので、
明日まで大忙しになりそうです!
バタバタしそうです(;´∀`)
今日も一日、
頑張りまーーーーーーーーーーーす‼
by おやじボクサー
追伸
コメント欄。
帰宅後にチェック致しますね(#^^#)
一言(雑談でも何でもどうぞ)戴けること、
楽しみにしております‼
連日の尋常ではない暑さのため、本日は茨城を少しだけ脱出してみました
探しなさい。そうすれば、見つかる。
子ロバのようなCBにまたがり『涼』を探しにR293を北西に進みました
美和のトンネルを越えると空気が変わってきたのが肌で感じることができ
県境の伴睦峠を越える時の爽快感はエアコンでは味わえない最高の贅沢でした
道の駅『ばとう』でアイスを食べてから雄大な那賀川を眺めてUターン
帰り道『ふるさわ』で生クリーム大福を家族分購入して帰宅となりました
車に乗るとエアコン(AC)をかけるのが当たり前な今の世の中ですが
今一度、肌で感じる自然の大切さを感じてみるのも良いかもしれませんね
追伸
すれ違ったり駐車してあるバイクの8割以上が大型。ハーレーやレプリカ(今だとSSと呼ぶそうですが…)
私は好きで400ccに乗っているのですが、何だか『マグナキッド』になってしまったような気分でした
マタイさん。
優雅なバイクの旅、
日帰りでもバイクならではの楽しみ方、
羨ましいです‼
マタイさんの走ったコース、
以前、僕のスキーへのコースでした。
目的は違っても、
同じような立ち寄り方、、、、、
ふと懐かしさも思い出しつつ、、、、
羨ましい気持ちでいっぱいです‼
もう僕はバイクを所有する機会も、情熱も失われておりまして。
昔、抱いた「感情」だけ残っていて、恥ずかしい若さを思い出しました。
夏季のバイク。
ロマンです‼
あまりの暑さに、、、、、意識は大丈夫でしたか? (;^_^A
僕は・・・・・今思い出すと・・・・、
非常に危険な思い出だけ残っていて。
ツーリングや遠出で走っていると、
途中の記憶が・・・欠如していたり。。。
更に言うなれば・・・?
今の僕は自転車すら?フラフラなはず。
怖くて乗れないはず。
マタイさんが羨ましいです‼
「生クリーム大福」
それまた懐かしい人気スイーツですね‼
元祖的な「ふるさわ」さん、
今では珍しくもなくなりましたが。。。きっと元祖の強みとして、今でも豊富な種類が販売されていたと思います。
どこかで温泉の立ち寄りはされなかったのですか?(季節柄、そんな気分にはなれないでしょうか
(;^_^A ? )
今の時代、
好きな人しかバイクに乗らない時代でそうから、必然的に? 大型が多いんでしょうか?(走るコースが、特にそうなんでしょうね)
お疲れ様でした(*´▽`*)
お話聞かせて頂き、ふと「昔」を思い出しました!