おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

極太めん ひでまる千波店 @ 茨城県水戸市千波町 #5/15更新

2011年04月09日 07時07分15秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

一件目の「浜田屋・本店」さんで、

見事にコケてしまったので・・・・・・・胃袋はともかく、

心が満たされなかったので、

心を満たしてもらう為に?

連食で「ひでまる千波店」さんへGO!!!!

 

 

よくよく考えてみると、

そんな行動パターンは普通じゃないですよね(^^;

 

でも、

コケたまま終われないって言うか、

心に穴が空いたまま帰れないって感じで、

超著することなく連食に挑戦です!!!!

 

最初にハッキリとお伝えしておきすが、

胃袋は「お腹いっぱい」になっています(大笑

 

何がそこまで、

駆り立てる??

僕にも良くわかりません(^^;

 

 

 

店名   ひでまる 千波店

電話   029-253-9998

住所   茨城県水戸市千波町2474 千波ショッピングプラザ内

時間   18:00~24:00

定休   火曜日

備考   完全禁煙

 

 

 

 

来ました。

来ました。

午後11時の頃だって言うのに、

行列ですよ!!!

店内でもかなりの人が待っています。

何だろう、

この活気の違いは・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じ一日での出来事とは思えない(笑

 

ただ待ち時間の時に、

知らない人が僕達に、

「やっぱりつけ麺だよね!!!」ってフレンドリーに話しかけてくるので、

余程ここの味が好きなフリークなんだなぁ~

と感心して相槌打ってました、

が!!!

 

僕とジュンペー君が会話していると、

いきなり「つけ麺だよね!!!」って会話に入ってくるではないですか!?

な・

なんなん?この人は?

 

あまりにもしつこく、

何度も「つけ麺」「つけ麺」ってうるさいから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ついついイラっと来ちゃいました(笑

 

何が言いたいのか、

それだけの繰り返しだったし。

 

僕達も好きだから来ているだし。

 

 

しっかし、

夜の時間帯って、

変な人が出没するもんだなぁ~と思いましたよ(==;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆デザート◆

食べたかった杏仁豆腐が売れ切れ(TT)

残念っっっ

ラーメン食べてつつ、

デザートも狙っている2人。懲りないよね~ 

 

 

 

 

 

 

 

◆「つけ麺」750円円醤油ダレ◆

標準の麺は200g、

サービスで300gに増量!!!

でも麺300gって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

茹で上がると「555g」になるってメニュー表に!!!

連食で555gいっちゃうなんて、

ジュンペー君!!!

蓼沼(たでぬま)さん級の伝説です!!!

男、

男!!!さすが。

◆この麺を見て!!!◆

これぞ太麺ですよね!!!

しかも555g分のボリュームが750円だなんて・・・・・・・・・・・・・

最初っから来るべきだったと後悔(汗 

 

 

 

 

◆「カレーつけ麺800円」◆

僕が今日の〆に頼んだガッツリのメニューです(笑

麺の上にサラダちっくの野菜と、

湯通しされた肉がたっぷり♪

あ・

あの・・・・・・・・・・・・満腹なんですけど?

頑張り甲斐があるんですけど?

 

◆カレーつけ麺の具◆

胡麻ダレがかかった肉が美味そう!!!

これだけでご飯が進みます(^O^)

 

 

 

 

◆戦闘開始です!!!◆

カレーのハネ防止に、

僕だけ噛みエプロン!!

 

 

◆カレーの味◆

もう少しスパイシー感があると思っていましたが、

非常にマイルドで甘口です。

個人的には、

もう少し酸味を抑えてもらえたほうが良かったかな。

太麺なのでタレに良く絡みます!!

 

◆カレーつけ麺のボリューム◆

標準なので200gなんだけど、

その200gは茹で上がりが375gです(・・;

 

いや連食で375gは効きます、

具も多いし。

美味しいんだけど、

美味しいんだけど、

苦しくなってから非常につらくなって来た!!!

 

 

 

食べても食べても減らないし、

もう無言で食べ続けるしかないです。

(会話している余裕なし)

肉も多くて嬉しい悲鳴なんだけど、

この時だけは、

絶望の悲鳴でしたよ(笑

 

 

 

 

 

 

これで僕の土曜日は、

練習を経て、

浜田屋・本店」さん、

そして〆に「ひでまる千波店」さんにて完全に満たされました!!!

 

心が満たされた以上に、

胃袋が過激に満たされたことは言うまでもありません(汗

 

連食に付き合ってくれてジュンペー君、

ジュンペー君もタフだよね~

 

 

 

追伸

行列の頻度は多いけど、

ひでまるさんのラーメンには「外れ」がないと思います!!

この価格で、

この商品、

営業も24時までやっていることを考えると・・・・・・・・・・・・・・・・・

下手に他で食べることが、

損するような気がしてきた!!

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。