おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

『タカギ商店』さんでカフェタイム‼ 店名とのギャップが素敵♪ @ 栃木県茂木町茂木 #仮

2018年09月16日 20時08分23秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

栃木県の益子町。

 

奥様とスイーツ目的&気分転換です。

 
 
 
 
 
 
13:50.
クローズ時間間際でしたが、、、
快く入店させて下さいました(#^^#)
 
 
 
 
 
思い立って県外へ‼   → 『カフェ・フーネ cafe fune』さんでランチ @ 栃木県芳賀郡益子町
の後に、
別腹スイーツで行って来ました。
 
 
奥様が喜びそうな、
cafeだと・・・・・・思う
 


 
 
 
 
 
 
ランチは済ませてきて、
cafe目的で。
 
 
 
 
 
「おまかせデザート」500円✖1
 
奥様は食べれないって言うけどー。
 
 
 
僕は「ブレンドコーヒー」450円
奥様は「アイスコーヒー」400円
 
アルコールもめちゃ豊富なんだね?
タイやパタゴニアのアルコール?
 
 
 
 
 
 
 
 
奥様の「アイスコーヒー」
400円
 
 
 
奥様の「アイスコーヒー」400円
 
 
 
手前に、
僕の。
 
「ブレンドコーヒー」450円
 
 
 
 
 
で。
奥様は食べれないって言ってたけど。
 
 
 
「おまかせデザート」500円
選べる季節のアイスクリームは、
バニラで。
 
 
 
 
 
 
敢えて奥様の前に置くと。
何故だか?
怒る!
 
 
 
フルーツはいちじく。
お店で焼いているパウンドケーキ。
アイスはバニラで。
 
 
 
奥様の前に置くと・・・・・・、
お店のスタッフさんの目線が気になるらしく、
僕の前へスライドして来た!
 
 
 
 
 
とりあえず。
珈琲のカップでガードするけど(ぷぷ
 
あれれ?
寝癖か?
 
 
 
 
この濃厚なアイスが、
すっげーーーーーー美味!
「おいしー」って表現じゃ物足りなくて、
美味って言葉の方がピッタリな美味しさ‼
 
 
数年振りなのに、
全然忘れていた。
 
っとゆーか、
改めて美味しさを痛感かな。
 
 
うっまい。
なかなか無いよ、
このアイスの美味さ。
 
 
 
しかし。
 
 
特質すべきはこのブレンド。
馬頭の豆屋さんから仕入れしているらしく、
(店名を失念
なんて個性のHOTなんだろう。
 
美味しくてびっくりだ!
 
まだまだ珈琲の奥深さと、
再認識する美味さ、
外で飲む一杯に感動させられるのだ。
 
 
だから珈琲ってサプライズ。
止められない。
 
 
 
 
 
嫌がる奥様へ、
「あ~~~~~~ん?」ってしてあげると、
ほんと嫌がる。
 
僕なら?
そのままもらうけどね。
 
 
結局・・・、
受け取ってから
 
自分で食べてた。
 
 
回りくどいな。
 
 
 
 
 
で。
敢えてプレートも置いてあげる‼
 
 
すると・・・・・・・・・・・・、
押し返そうとする!
 
まったく‼
 
 
 
 
 
あ~おいしっ
幸せ(´◉◞౪◟◉)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に無理やり・・・・・・・・、
 
 
 
 
あげたら。
 
諦めて食べてくれた。
 
 
 
しかし・・・・・・・・・、
数年振りに飲んだこのHOT。
 
厚めのカップの品質も、
すっごく良かった¡
こーゆーカップも欲しくなるわっ
 
 
めちゃ美味しかったな~
この味。
 
ため息が漏れるくらい。
 
 
 
 
 
丁度、
隙間になった時間帯だったのか?
他のお客様も退店されたので、
僕は奥様と2人っきり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
白と木目を基調とした店内。
素敵です‼
静かです。
流れる時間が良いな。
 
 
 
 
 
最後に奥様を、
盗み撮り(爆
 
 
 
沢山、
平らげてましたよ!(なんてね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
帰りに。
おやじボクサー。
 
 
 
 
テイクアウト用もあるんだ。
ここで買って、
天気の良い日なら?
芝生の上でランチも素敵だね。
 
 
 
 
 
奥様とのカフェタイム。
 
1,350円也~
 
 
滞在時間、
意外と「ゆっくり」したようで、
45分間も居ました!
 
 
 
 
 
 
 


 
食べ終えて周辺を散歩。
 
 
 
 
 
茂木駅すぐ近く‼
ローカル線の「のどか」な空気が漂う、
おだやかな時間でした‼
 
 
 
 
閑散とした駅前。
 
のどかなゆるい空気感で、
馴染めます‼
 
 
この日は営業していなかったけど、
カキ氷屋さんもあるの?
 
 
 
周辺をプチ散策した後は、
駐車場へ戻って、
 
 
 
 
 
 
自宅から、
まっすぐココまで55.4Kのドライブでした。
 
 
 
 
 
尚。
帰宅時、
 
 
その後、
帰路、
他も立ち寄って帰宅したのが、
午後5時くらい。
 
一日の総走行距離は、
130Kでした。
 
一日の平均燃費は、
18.4K.
 
エアコン不使用だと、
平坦な道路中心だと、
こんなに良いんです。
 
差が大きいけれど(燃費の
嬉しいな‼
 
 
 
by おやじボクサー
 
 
 
 
追伸
帰宅してから、
再度ボクシングで出発したけど。。。
 
 
多忙な一日で、
疲れるくらいが楽しい。
 
 
 
 くたくただけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。