おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

『丸よし』さんへワタリさんとランチ(ブログ読者様からお誘い頂き‼) @ 茨城件水戸市見川 ♯仮

2018年05月18日 07時40分37秒 | 食べ歩き・市内・市外・県外    元?『食べログ』信者でした(;^_^A

珈琲問屋・水戸店さんでお会いしていた方が、

コメント下さってて、

そのHN/ワタリさんからお昼(5/17)のお誘いを頂きました!

(ブログで僕の公休日に触れていた記事より)

 

先週、

ブログ経由で僕の職場(お店)へも、

ラーメンを食べに来て下さっていて(知人の方も連れて来て下さいました!

何から何までお世話になりっ放しの僕です‼

 

 

そのワタリさんからランチのお誘いを頂き、

好奇心旺盛な僕は、、、、、

お会いするまで「ワタリさん」ってどんな方だったかな?

と思い当たる方が(ブログ上)多過ぎて・・・・・・・・・・・・・・、

でもお誘い頂いた時、

僕は即喜んで「行きます‼ 行きます‼」の即答です(笑)

 

お会いしてみて、

結局別な方と勘違いしてた事が判明です‼

(でも実際にお会いして、何度もお会いしていたことはも理解しましたよ~)

 

 

最近の僕は、

お店でお会いする方や、

珈琲問屋・水戸店さんでお会いして来た方、

過去の食べ歩きでお会いして来た皆さん、

等々の記憶が混ぜ混ぜになっております(;´・ω・)

 

 

頭がパンク寸前で(笑)

今の仕事でも覚えることが多く、

記憶力が常に間違った方向へ上書きされてます。

時間軸も前後しちゃってます(爆

 

 

すみませんっ

頭の容量がオーバー気味(~_~;)

 

 

水戸市見川の『丸よし』さん。

で。

今回ランチをお誘い頂き、

向かったのは。

以前より気になっていたけれど、

何屋さん?

みたいに感じていて。

入る勇気も持てないまま「うじうじ」しておりました(;^_^A 

 

駐車場は別途、

すぐ隣の空き地です。

看板の通り、

『丸よし』さん。

営業日は『火曜・木曜・土曜』の週3回のみ。

時間は午前11時~午後4時迄。

 

また夜になれば?

ママさんがチェンジされて別なお店(居酒屋「くら」さん)へ変わります。

 

 

 

基本、

曜日別でカレーライスか、

定食が各490円で提供されているようです。

依って「月・水・金」が定食曜日です。 

 

 


 


 

 

 

お店は4人掛けで満席です。

ちょうど2席(ワタリさんと)座れて、

満席となり。

 

結果、

後客の皆様が入店できずお帰りになられていく様子、

何組も発生しておりました。

いやぁ~皆さん、

『丸よし』さんを御存知なのですね‼

 

何なら?

僕は外で折り畳みテーブルでも良かったんですよ。

天気も良ければ全然OKだし。

畑の真ん中に?テーブル出して、

もし?のんびりランチ食べれれば、

尚最高‼

 

それほど広くはありませんが、

予約を受けている惣菜等も作りつつ、

来客への対応も丁寧で、

店主さんの人柄もあって「ほのぼの」な空気が、

心地良いです‼

 

この惣菜は御予約の方の分のようです。

 

 

店頭に並ぶ惣菜から、

 

 

お好きなものを2品選びます‼

↑先客の定食です。

 

 

僕とワタリさんは、

各々の好みから選び・・・・・・・・・・・・・・、

お店のママさん?が、

「490円定食」へとセット化して下さいます‼

 

 

 

 

 

 

 

お隣に座っていらっしゃいます、

(HN・ワタリさん) 

僕とワタリさんの定食が、

並んでいく様子!

 

 

 

お隣のワタリさんの、

並んでいく様子。

煮魚をチョイスなのですね‼

 

 

で。

あっとゆーーーまに並び始め、

 

 

完成!

御飯も並び、

僕の定食(好きなおかず2品選び済)

これで490円って・・・・・・・・・・?

 

 

 

本当ですか? (;^_^A

御飯「こんもり」盛られてます‼

 

 

派手さは無いものの、

点数が多く豊富です‼

手作りの「味」を堪能できる内容で、

まるで絵に描いた「おふくろ」の味。

 

 

食べてみれば?

味にメロメロでした。

後客の皆さん、

入れず帰って行く方も多数。

これが食べれいで、

帰って行く方に申し訳が・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

(;´∀`)

 

 

 

空調はないけれど、

この定食は最強です。

真夏になったら?

ハードですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

#写真は別途追加致します‼

 

 

 

 

 

 

 

あとちょっとです‼

 

美味しかった~ほんと。

おいしーーー‼

 

 

ふぅ~

この内容で、

手作り惣菜がめちゃくちゃ美味しく、

490円って・・・・・・・・・・・・‼!!!

 

お隣でワタリさんも、

食べ終えていて、

しばし談笑(^^)/

名刺まで頂き感謝です‼

 

 

 

 

 

 

 

 



 

すっごいお店(存在は知っていたけれど

連れて来てもらっちゃった‼

大・感謝です‼

感激のランチ490円です。

ワタリさん、

本当にありがとうございました!

 

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。