<<子供のリクエストに耐えるお父さん(笑)>>
奥さんが仕事で、
子守りの日。
さてお昼は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と思っていたら、
子供が「マクドナルド」に行きたい!!!
って(TT)
何が悲しくて休日にハンバーガーなのだろうか(--;
みたいな。
でも子供にとって、
チーズバーガーと、
ポテト。
黄金の組み合わせらしい・・・・・・・・・・・・・・・・・。
普段、
家族サービスも怠っている反省も含めて、
子供と一緒に行くことになりました。
外食って言っても、
ここの「50号水戸大塚店」さんは、
自宅から近いので新鮮な気持ちは薄いです(笑
◆マクドナルド50号水戸大塚店さん◆
水戸インター近くのプレイランドのある店舗。
子供が幼稚園の頃は、
遊ばせる目的で来たなぁ~
◆店内◆
明るい色調過ぎて・・・・・・・・・・・・・・・・・
僕には眩しいです(汗
◆子供はDS持参◆
店内ではダウンロード出来るみたいで、
子供同士のグループも、
店内でDSやってた!!!
◆子供とこんなセットを◆
典型的に「マクドナルド」ですね・・・・・・・・・・・・・・。
子供のオーダーを間違えてしまって、
チーズバーガーじゃないものをオーダーしちゃって(汗
お父さんあたふた(・・;
「ハンバーガーセット」470円(ドリンク・ポテトS)=子供の分
僕は「マックポークセット」480円(ドリンク・ポテトS)にしました。
子供とマクドナルドに来ることなんて、
記憶にないなぁ~
祝日は「バリューセット」がないなんて、
初めて知った(笑
何だか、
メニュー表もわかりにくかったし。
◆「マックポーク」◆
意外と・・・・・・・・・・・・・・・・・これはこれで美味しかった!!!
◆ポテト◆
子供の頃に食べた感動は、
もう味わうことはなくなった。
子供の頃は、
美味しくて美味しくて仕方がなかったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
今思い出すと不思議だったりする。
途中で子供にあげちゃった!!!
追伸
店内で食べたのって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何年振りと言うか、
長女以来?
しかしイメージ的に、
「バリューセット」とか「さんきゅーセット(昔?そんなのあったよね)」とか、
そんな存在しか知らなかったから(覚えてなかった)
久し振りに来ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何をどんなふうにオーダーして良いのか?
ドギマギしてしまった。
セットも高いのか?安いのか?
祝日のメニューってお得感も今いちのような。
すっかり浦島太郎の気分。
ま、
子供が喜んでくれるなら良いっか!!!
<p><a href="http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/8012087/" rel="tabelog 07014084d4cc8a69aa9d6afe5eb39873de525a02">マクドナルド 50号水戸大塚店</a> (<a href="http://r.tabelog.com/hamburger/">ハンバーガー</a> / <a href="http://r.tabelog.com/ibaraki/A0801/A080101/R127/">赤塚駅</a>)
<br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0</p>