土曜日。
思いの外、
筋肉痛が早く来てしまいました(笑
昨日、
約一週間ぶりの練習、
腕や太ももがパンパン。
仕事中も「重さ」が抜けず・・・・・・・・・・・
肩凝りも自覚している自分がいました。
ん~~、
筋肉痛は翌々日に出ると思ったんだけどなぁ・・・。
土曜日なので、
残業もなく、
まずは床屋に行ってからジムに向かいました!!!
「1cmくらい切って下さい」ってリクエストしたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ち、ちょっと・・・・・・・・・・・・・・・・?
こんなんですよ?
こんなの。
サイドなんて地肌を這うようなバリカン。
このままモヒカン刈になっちゃうのかと・・・・・。
気を取り直してジムへ。
途中、
いつものように中島会長に「行きます!!!」メールして、
午後8時にジム到着★★★
今日のジムは、
日中にピークがあったらしく、
僕の着いた時間帯は静かになりつつありました。
結果的に、
福田さんも、
打越さんも、
島根ちゃんも、
来なかったので閑散とした夜でした。
翌日(日曜日)も仕事の戸叶プロ。
サンドバッグも空いています!!!
珍しい光景かな。
専門学生の石井君のミット打ち1R目。
夏休みの間だけ練習生に復帰しています。
夏雄済が終われば、
鹿嶋市のほうへ戻るみたいです。
鹿嶋市と言えば、
僕の仕事テリトリーなのですが・・・・・・・・・・・。
練習を終えた戸叶プロと柴田コーチ。
何やら談笑かな?
石井君ミット打ち2R終了。
午後9時過ぎは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
練習生も残り僅か。
午後9時過ぎから、
唯一やって来た海野さん(中央)
何とか仕事も切り上げてジムに来てくれました!!!
海野さん曰く、
「週2回は来たい」だそうです。
確かに週2はキープしたいですね(^^)
10月から練習に復帰した山口君。
まだ練習に体が馴染んでないも?
それでも今夜の練習は、
たっっっっっっぷりと消化して行きましたね!!!!
山口君もストレッチマットのスペースで、
クールダウン。
ミット打ちを受けるのも、
残るは海野さん・僕・良介君の3人のみ。
海野さんのミット打ち。
コンプレッションのシャツに総合用のパンツ。
練習する姿勢に、
気持が伝わって来ます!!!
やっぱりウェアって、
モチベーションをUPさせる為のアイテムだ思います。
気持よく「のめり込める」ように、
気合入れて「発奮するような」、
『気持』の持って行き方って大切だと感じます。
要は自分で自分をノセる方法って、
必須なんじゃないかと思います!!!
◆土曜日の夜◆
練習生も少なく、
思う存分に練習にも打ち込めた夜でした。
午後8時にジムに着いて、
既にリングもフリーの状態。
軽く2~3R体を温めて、
即スパーリングをさせて頂きました!!!
スパーも終えて、
サンドバッグも打ったと言うのに・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ午後9時(TT)
じ・時間が長い~。
幸い?
午後9時以降に海野さんが来てくれて、
「あ~僕より遅い練習生も来たんだ~!!!」
と内心嬉しかったりして(汗
同世代の人がいるだけで、
何となく嬉しいような?
そんな気持ちってわかりますか? (^^;
そう言えば、
土曜日の常連・山口君。
今日は練習に鬼気迫ったものを感じました!!!
いつもなら、
疲れて練習を切り上げている頃合いでも、
まだサンドバッグ打ってましたからね!!!
しばらくの間、
病欠で休んでいた分を、
急いで取り戻しにかかったのかなぁ~?
慌てず、
継続して行ければ良いと思います(^^)/
一気に負荷をかけてしまうと・・・・・・
翌日(日曜日)が大変だよ?きっと。
そんなこんなで土曜日無事終わりました!!!
皆さんお連れ様でした★★
追伸
今夜も昨日より、
昨日以上に蒸し暑い夜でした。
練習中は床に「お漏らし」状態、
汗がしたたり落ちるのなんのって!!!
自分なの汗で滑っちゃったりして(TT)
梅雨時期のようなジムでした。