おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

2011年3月3日、木曜日の練習日記

2011年03月03日 23時12分34秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年

今夜も寒い夜でした。

 

三寒四温と言いますが、

この季節の寒さは本当に厳しいと感じます。

 

寒い日が続くと思えば、

極端に暖かい・・・・・・・・・・・を通り越して暑かったり、

まだ3月に入ったばかりですからね~

温度差で体調崩さないように、

気を付けなくては!!!

皆さんもご自愛下さい。

 

 

さて木曜日。

今夜は今週の中でも、

割と早い時間帯にジム到着しました。

午後8:30頃ですもん、

いつもより「50分間」早い!!!

 

そのくらい時間に余裕があると、

願わずとも練習に専念出来てしまう・・・・・・・・

いつもの急ピッチで打ちまくっていると、

かなりしんどいです(--;

社会人会員さん!!!のミット打ち

 

今夜もスパーリングはお休み、

サウスポーの島根ちゃんは夜勤シフトなので、

昼間に練習に来ちゃってます。

 

 

なので、

黙々とサンドバッグが打ててしまいます。

ひたすら、

打たないと時間も過ぎません。

 

今夜は時間があるので、

サンドバッグ打ちも連続「12分間」のみにチャレンジ。

 

後はインターバルの時は、

普通に休ませてもらいました(^^;

さすがに90分間の練習時間、

基本的にストレッチ時間は無し、

シャドーも1R程度。

 

時間はたっっっっっぷりありますね~今夜は。

 

夜も寒いせいか、

社会人練習生が少ないので、

尚更サンドバッグの競争率も低いし、

沢山使わせてもらえてしまう訳です。

こ~ゆ~夜を、

有り難いと思わなくては!!!

 

 

 

中島会長のミット打ち2R済ませて、

更に時間余ってますから・・・・(汗

確かミット打ち終わっても、

まだ午後9:10頃だったかと?

まだまだ時間はありますね~

 

 

 

 

なので時々、

いつも撮る時間がなかったのですが、

今夜は適当に撮ることもできました!!!

 

石井君(右)も、

すっっかりとボクシングにハマってしまったようです。

 

ほぼ毎日練習に来ているし、

今日話してみたら、

「試合に出てみたい!!!」と言う目標もあるようです。

その恵まれた体、

鍛えれば鍛えるほど「結果」が表れる体だと思います。

羨ましいです!!

ぜひ頑張って、

目標実現して欲しいと思います(^^)

 

 

 

 

たまたまかな?

中川君に会えたのも?

今年初めてのような・・・・・・

少なくても2月は会えてなかったような?

あ!!?

でも僕自身がインフルエンザと残業で、

約2週間近く休んでいたこともありましたね~

会えなかったじゃなくて、

僕が休んでいただけかも。

失礼しました(^^;

 

 

失礼ながら・・・・・・・・・・・・・

練習している人をバッグに1人写真を。

 

 

 

 

 

4月から専門学校に行くようです!!!

ボクシングは続けるのかな?

しかし身長も180以上あるように見えます。

凄いリーチです!!!

 

 

 

 

 

今日の良介君は、

ヘアバンドでお洒落boyです♪

 

一見、

昔風のアイドルに見えてしまうのは僕だけでしょうか?

良介君は、

元々「甘いマスク」してますからね~

 

 

 

今日の良介君は、

レーシック手術以降「初」のミット打ち復活でした!!!

 

さてさてどんな手応えだったのかな?

体は動かしていたので、

体重も維持していたし、

体力的な違和感はなかったんじゃないでしょうか?

距離感だけかな?

 

 

 

 

練習最後にまたしても1人で!!!

 

 

いやぁ~~~~

今夜は「おやじ」には負荷がかかった練習でした。

 

後先考えないで、

時間があるからと言ってハリキリ過ぎ(TT)

も~ダメ。

 

 

 

きっと明日(金曜日)の仕事中、

悲鳴あげている予感!!!

(大抵「当たる」のです)

 

 

午後10:15。

閉店と同時に中島会長・良介君と一斉に退出しました。

 

お連れ様でした★★★

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。