豪華な一軒屋。
此処の『シルキーウェーブ』さん。
自家製小麦って言うらしい、
近隣も⁉️
農園や畑、田圃いっぱいに囲まれている立地です。
前回は?
『シルキーウェーブ』さんで拘りのパン @ 茨城県水戸市内原 - おやじボクサー(57歳。 19年間ボクシング) 3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人
8月だったんだ。
お花が綺麗✨✨✨✨✨
ちょい見惚れつつ、
正面から左側の席がイートイン。
トレイを取って、
正面から右が販売の売り場。
平日と言う事も有って、
それ程多くのパンは並んでいないけど十分です。
トレイに直感で取りながら、、、、、
レジへ。
このタイミングでも、
撮らせて頂き。
全部で5点。
サクッと買い終えて出て行きます。
最後にもう一回、
綺麗なお花さん。
旧町なら市外になる町だけど、
市町村合併で同一市内のパン屋さん。
店主さんお若い男性なので?
パン卸しも何処かへやっているのかな。
合計5点
1,420円内税
こう言うパン🥖
買って来れた。
ピザ🍕っぽいパン、
こう言うやつなら母も食べそう。
特に芸術的なクロワッサン🥐
コンマ厚みのガラスを巻き上げたかのような、
クロワッサン🥐
あんま?
気にしない人には通じない構造。
当然クロワッサン🥐だからパン生地のみの商品です。
一個290円。
例えれば?
僕が普段大好きな日替わり弁当🍱
500〜600円台💦💦💦💦💦💦💦
クロワッサン⁉️
2つも買うと僕のお昼一食代(爆笑)
ガストさんのランチもそう、
750円内税だからね。
っとか何とか。
比較材料に例えても、
何の進展も無い話(爆笑)
唯、
やっぱね。
何かと何時でも、
全ての想い出って⁉️
時に残酷。
僕がこの地で生きている限り、
何十年もの幻影が常に現れて来る。
、、、、、、、、、、、、、、、、
隣で?
笑い飛ばしてくれれば良いのに。
最近、
夢に出て来る頻度減ったよ。
あつし