おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

「水戸協同病院」

2008年11月09日 00時56分03秒 | ボクシング19年間 (プロ・アマチュア) 56歳でジム卒業
ブログを通じて教えて頂きました。


また、

他の方からも口コミを教えてもらったので、

11月7日、

「水戸協同病院」に行ってみました。



今年の8月以降、

これで3件目となります。




口コミと病院のHP参照しても、

凄い先生がいらっしゃるようです。

初診となった7日は、

噂の先生はいらっしゃいませんでした、

学会の発表で出張との事。


スタッフとして、

Jリーグのチームドクター、

オリンピックの水泳チームドクターまで。



午後3時に受付を済ませて、

まずは症状についてヒアリング。

そして、

レントゲン撮影。



で、

待つこと待つこと(汗


待合室は40人くらいの人がいました。




午後4時50分くらいに、

やっと診察の為に呼ばれる。




レントゲン結果。

骨、軟骨に異常無し。



今まで診察を受けてきた病院の経緯を説明、

そして患部の確認。


膝の腫れ、

膝の稼動範囲の確認、

痛みの状況を確認。



診察結果。

原因不明。



診ていただいた先生の言葉で言うなら、

「膝の関節が堅くなっている」らしい。



なので、

体重が乗る片足になったり、

正座のように膝を折るときに激痛となる。

逆に膝を伸ばしきるときも違和感が発生する。




勝手に、

答えを求めていた僕は、

落胆を隠せなかった。



勿論、

100%納得出来る診察なんて無いと思う、

全ての痛みの原因が見つからないこともある、

そう思うけど、

自分の身になってしまうと、

「膝くらいで・・・・」、

そのくらいの答えは見つからないものなの?

となってしまう。







せめて走れるくらいには戻りたい。


今、

切に願う。



凄い先生に診てもらえば、

違った結果が出たのかな?




午後5時20分。

診察を終えて病院を出た。

既に外は暗くなっていた。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。