3.11の4年間、
東北・宮城県へのボランティアで、
大変お世話になった石塚観光さん。
http://www.ishitsuka.co.jp/tour/x760.html
残念。
コロナ対策で本日、
休業されてました。
HP上では、
やはりボランティアそのものは、
皆無で。
4月に入ってから、
現地の視察、
あの現場への弔問の行程でした。
この2年間の間。
東北から逃げていた糞な僕は、、、、
今更って刺されそうだけど。
本当に、
可能だったら。
満10年の『あの日』に帰りたかった。
地元とか、
そう言う価値観の話じゃ無くて。
想いの故郷。
カッコ付ける言葉で、
言い表せるモノは無いけれど。
涙をさんざん落としたあの地へ、
特別な3月だけは帰りたかった。
行きたいとかじゃ無くて、
あの地へ帰りたかった。
4月かぁ。
両土曜日の予定日なんだ?
by おやじボクサー
万が一。
万が一。
万が一、
果てしなく淡い希望だけど。
このブログが接点で、
見知らぬどなたかが?
ずっと見続けてくれてる事も分かってます。
3.11絡みの方。
話すことは何も無くても、
その方の空気に触れてみたい。
僕も足跡機能から、
幾度もその方のブログ。
覗かせて貰ってます。
その方の、、、、
3.11は、、、、、
とても辛い。
これ以上は伏せておきますね。
お気を悪くさせてしまいそうだから。
僕みたいな外野が、
この場で触れる事なんて。
僕は生きていた。
偶然でも、
残ったものの運命だったから。
其れが、
結果だった。
3.11はそこで180℃変わってしまう。
僕は、
こっち側から触れることしか出来ない。
でも、
こっち側から触れることが?
許されない人もいる。
其れを切り裂かれる想いで、
理解しています。
気を悪くさせてしまいそうで。、
すみません。
日々、
不思議なくらいこの3月。
繰り返し見てしまう夢があります。
あの日の夢。