おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

だだだぁ~と更新でした‼   また一日が近付いて来た。

2020年01月24日 00時11分18秒 | つぶやき・・・(独り言)  ・・・何となく漏れた言葉。 情けない泣き言。

ふぅ。

 

 

眼がしょぼしょぼ。

 

 

 

 

 

 

もうじき?

日付が変わる時間帯です。

こうして、

また一日が近づいて来る。

 

 

27日。

 

 

 

 

僕じゃないけど・・・・・・・・・・・・・・・・、

落ち着きません。

 

 

 

ウエイトがどんな感じで推移しているのか?

もう聞けない。

 

 

問題無い範囲か、

気が抜けない範囲なのか、

わからないけど。

 

 

 

消化の優れている物を食べて、

尚且つ栄養価の優れているもの。

 

 

多分?

今も科学的に変わっていないのなら?

シリアル系(コーンフレーク)が優秀かな‼

 

 

僕は、

僕の時は?

牛乳は「水分」で重くなるので・・・・・・・・・、

素のまま。

コーンフレークを1食=40gくらいに置き換えて。

 

 

日中、

(仕事の移動中)ちょこちょこ食べてたよ。

 

 

あの栄養価は?

科学的にも作られたものだったし。

良く仕事のお昼様に、

ビニール袋に詰めて持参してた。

 

 

 

それを日中掛けて「かじ」りながら車の運転してたよ。

 

コーンフレークだから、

カサが稼げるし。

見た目以上に「噛む」回数が多いので、

食べてる時間も長く体感出来たし。

もう唾が出なかったけど、

無理無理「噛んで」飲み込んでた。

 

 

 

日中は2.3時間ごとに一袋(40g)食べてて、

何袋か食べても、

飽きたなんて言ってられないくらい、

それ以上に空腹だったし。

それしか食べれるものが無かったから。

食事制限期間は?

それが僕の主食でした。

(当時のブログに書いてたような?)

 

 

 

体脂肪も落ちて来ると、

この季節は「寒さ」が直に堪えるんじゃないかな。

夜も、

何枚着てても寒かった。

 

 

普段の体脂肪がどのくらいか?

わからない前提で話すと。

試合前に(僕は)5%くらいまで落ちると、

何を着てても超~寒かった。

夏でも寒かった。

 

 

 

 

それでころじゃない?

 

 

余計な外野がうるさくてごめんね。

 

 

 

おやすみなさいっ

 

 

 

 

 

by おやじボクサー

 

 

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。