10年間。
履き続けた長靴。
時々、
下ろすけれど、
また助手席。
もう、
いざと言う時も?
無いと思いたい。
もう、
ひび割れが凄い。
10年間、
僕を守ってくれてありがとう。
宮城県3.11と、
その間で起こった、
茨城県常総市の水害。
街の殆どが沈んだ水害。
汗も想いも沁み込み過ぎた靴。
何かまた?
有ればって助手席に置いたままだ。
そんな10年間の時間、
楽しい事なんて一個も無かった。
いっそもう?
捨ててしまおうとか、
ボロボロ過ぎて履けないだろうって分かってて、
未だ。
捨てられない。
いっぱいいっぱい。
色んな事が多過ぎた。
皆んな?
運命も、
天災も、
何が起こるか?
考えてもいない時にこそ、
出遭ってしまうものだよ。
ちょっとで良いから、
ちょっと自分が生き延びられる可能性。
持ってて欲しいよ、
現実に、
沢山の人が亡くなった現場。
行って来た僕が?
言うんだから。。。
見て来た経験から、
言うよ。
東北ボランティアに行った先で、
此処を見てくれてた人と出逢った時?
嘘みたいな漫画だけど。
(ブログ)やってて、
良かったって。
心から思ったし。
リアルを見られて?
ガックシさせただろうと思ったし。
まさかね?
食べ歩きじゃ無い時で、
遥か遠くでのボランティアで⁉️(自分の住む街から12時間も離れてた場所で
自分こそ、
驚きまくったのも、
今では良い想い出でした。
長文でまとまり見付からない💦💦💦💦💦
御免なさい
おやじボクサー
想い出の長靴です。