18日。
水曜日。
午後7:10.
中島会長と。
即サンドバッグ打ちスターーーート‼
既に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぐったり。。。
自主down~
あっちーーーーーっっ
汗だぐ~
そろそろ。
森田プロが来る予定・・・・・・・・・・・・・、
冷めた体をプチ温めつつ・・・・・・・・・・・・・・、
来ました‼
来ました‼
森田プロ。
スパー2Rだけ・・・しか相手してくれなかったのです。
さては?
散々打って来て、
勝ち逃げ・・・・・の森田プロ。
スパー後の「爽やかな」笑顔が‼
今までのジムには過去15年以上・・・・・・・・・・・、
見たことの無いタイプです‼
ボクサーとは思えない顔立ちだな~
その後のジムは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
猿田さんが今夜はちょい早目に来た!
いつもは午後9:30のジム入りですが、
この日は午後8:30に来た!
すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
僕の前で・・・・・・・・・・・・・・・・、
ぬぎぬぎ。。。。
肌を見せて来た!
近くに居ると・・・・・・、
「ほんのり」温かい空気も伝わって来るじょっ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
そして。
午後8:30。
デビュー戦の決まっている舟生プロ。
唯一の軽量級。
遅い時間にもめげずに、
4Rスパーです‼
その後のジムは各自自主練と、
仕上げのミット打ちへ。
一般会員さんも頑張ってます‼
そして・・・・・・・・・・・・・・、
スパー後の両プロ+暗殺者・猿田さん。
3人揃ってサンドバッグ打ちGANGANGAN‼
撮影で近くに寄っても、
気負い変わらずGANGANGANです。
この場のこの空気、
熱くて好きです‼
こういう「熱帯夜」懐かしいな~(僕の経験上
とっても好きな熱量を感じられるんです‼
そして。
いよいよ練習の〆のミット打ち。
ヒットマン猿田さん。
リング下から見上げてても?
殺気ぷんぷん。
気合が違います‼
舟生プロのミット打ち。
ミット打ちを終わらすと、
各自サンドバッグ打ち専念!
近寄っても・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
猿田さん。
めっちゃニヤニヤするだけで、、、、、、、
スパー誘ってくれない( ノД`)
もう2時間オーバーとっくなので、
そろそろ今夜は沈みます~
23.6℃。
午後9:30。
バンテージ外せば・・・・・・・・、
思いの外、
長期戦な傷となっております。
渇いては破ってまた乾いては・・・・・・・・・・・・の繰り返し。
とほほ。
では。
後は、
ジムの掃除でモップ掛け。
今夜も完了で~~~す。
by おやじボクサー