いきなり・・・・・・・・・・・・・・・・11月度の更新となりましたが、
決して省略している訳じゃなくて、
前回の10月31日の練習(ブログ記事)以来、
来れなかったんです(TT)
一週間振りの練習なのです。
11月の唯一の「土曜日休暇」だった11月2日は、
宮城県ボランティアバス(石塚観光さん)に参加しる為に練習を休ませてもらったり、
11月4日の祝日は仕事だったり。
練習に行きたいし、
家族サービスもしたい、
子供と遊びたい(TT)
奥さんと会話の時間も、、、、、、、、、、、、、?
他の用事もやりたいことが沢山!!!
ブログ更新が一番後回しにしてしまったので、
ネタが溜まりに溜まって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(滝汗
今頃やっっっっっっっっっっっっっっと「11月度」の練習にっきを更新に取り掛かっている次第なのです。
そんな訳で、
11月度の一番最初の練習日、
11月7日(木曜日)です。
Boy's水戸ボクシングジムに着いたのは、
午後20:40。
早くないとは言え、
午後21時過ぎに到着するよりは、
は~~~~~~~~~~~るかに「早い」と思ってしまう僕なのです。
何だか、
時間の感覚がズレているようなこの頃。
慣れって怖いですな。
午後20:40頃のジム。
時間の割には盛況です!!!
そして湿度が高いのでデジカメには良くないですね(汗
結露し始まってます(--;
今夜は見慣れない練習生が多いです!!
賑やか~★★
ジムが賑やかだと、
中島会長も嬉しいご様子。
「顔」を見ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
凄く伝わって来ます♪
活気が感じられると、
心なしか僕も元気をもらえる気がします!!!
ミット打ちも、
リングの上と(柴田コーチ)
リングの下で(中島会長
W進行です!!!!
午後21:50。
後は中島会長のミット打ちを残すのみ!!!!
最後に最大の難関です(汗
一息入れてから挑みます!!!
遅めの島根ちゃんもまだサンドバッグ打ちやってます!!!!
中島会長のミット打ちを、
よーーーやく終えて「抜け殻(魂が抜けています)」のような顔。
ほんとキツいんだってばっっ
敢えて遅らせている「時計」なのです。
閉店間際になると、
さすがに練習生も僅かです。
僕の後には、
島根ちゃんと寺門君のみ。
これで今夜の練習も終了です。
お先に、
お疲れ様でした★★★