どーーでも良いネタなんですが、
久し振りにカップラーメンで個性のある逸品に出会いました(笑
東京都渋谷にある「不如帰」さんと言う実店舗のカップラーメンです。
(スーパーカップ的なボリューム)
HPサッポロ一番『SOBA HOUSE 不如帰(ほととぎす)』
食べるのを楽しみにしておきました(笑
3ケあったんだけど、
2ケは子供に食べられてしまった(TT)
縦型容器で個性的。
名店バージョンって肩透かしになることも多いんだけど・・・・・・・?
激戦区の中での人気店、
インスタントとは言え期待大です!!!!
◆出来上がり◆
出来上がり~
見た目はシンプルなビジュアル。
ん~~~増々良いですね!!!
僕はシンプルな「麺」と「スープ」だけのラーメンが大好きです!!!
潔く勝負って感じがね。
個性的な「麺」
全粒粉の蕎麦なので、
見た目は「蕎麦」のようにも見えるね。
低加水の麺のような「ぱつんぱつん」の食感が良いです!!!
スープは「蛤」の出汁が強く効いています!!!
基本は醤油、
その風味が良いです。
珍しい味わいだし、
蛤の独特の強さが良い意味でのエグミになっていて大人好み!!!
ラーメンのスープなんだか、
蕎麦の汁なんだか、
わからなくなるくらいの和風(中間的な存在)な主張。
うまいです!!!!
そのスープに合わせた麺の仕上がり、
良く合っていると思いました(^^)
普通のカップラーメンの麺だったら、
ちょっと違ったものになっていたと思う。
どことなく、
麺の風味は、
中華って言うよりは、
中華蕎麦と日本蕎麦との中間に近い感じ。
それでいて低加水なので、
ラーメンにぴったり。
意外な個性と出会って、
面白い一品でした。
若い人よりも、
蛤の味わいが「美味しい」と感じる年代向けの人達に、
受ける一品だと思った。
「中華」を期待して食べると、
つまんないかも知れない。
典型的な和風なラーメンでした(^^)
ご馳走様でした~