おやじボクサー(58歳。 19年間ボクシング)   3.11宮城県ボランティア11年間実費参加・『津波』に遭った生き証人

元車椅子。右足首金属ボルト接続。『おやじファイト』優勝。東京での試合は?10戦7勝3引分(39〜44歳)TV放送2回有り

2011年3月10日、木曜日の練習日記

2011年03月11日 00時14分16秒 | ジム練習日記(Boy’s水戸ボクシング19年間)⇒56歳迄の2023年

木曜日の夜となりました☆☆

 

段々と疲れて来ませんか?

色々な部分で(^^;

 

昨日からの「花粉MAX」が、

今日も続いて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

苦しさから脱出できるなら?

何でもやります!!ってな感じ。

 

一日でどれだけクシャミ飛ばして、

鼻をかんでいるのやら。

この時期は、

まるで人間廃業と言っても過言ではないくらい、

終わってますね~(TT)

 

 

 

さて夜の練習。

いつもより少し早目の午後8:40に到着。

 

 

最近のジムと比べると、

嘘のように閑散としている夜でした。

 

一日の「練習生名簿」見ると、

そんなに少なかった訳ではないけど、

ただ単に僕の着いた時間帯と、

それ以降の時間帯で、

人が少なかっただけですね。

 

現に僕がジムに着いてから、

後から来た練習生はサウスポーの島根ちゃんのみ。

 

ガラーーーーーーーンとした夜でした。

 

 

撮っている時間が勿体無くて、

少ない練習時間に注力していたので、

今日はサンドバッグの写真だけでした。

打たれていない空いているサンドバッグの写真って言うのも、

貴重と言うか・・・珍しいと言うか?

 

 

 

 

 

当初、

サウスポー島根ちゃんが来るかどうか?

わからなかったので、

スパーがない可能性としてサンドバッグ打ちをインターバル無しで。

 

 

ただでさえ「花粉症」で疲れ切っているから、

例え軽く打っているとしても、

インターバル無しは本当にきついですね~

 

 

段々と、

どうせ今日はスパーがないんだから、

残った体力も使い切らないとな~

みたいになって来ました。

 

 

そろそろサンドバッグ打ちもヘロヘロになってきた頃合いに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サウスポー島根ちゃん登場!!

まるで見計らったかのよーに(笑

うまいよなぁ~

 

 

 

 

そんな島根ちゃんと今夜も3分3R。

 

 

最近、

以前の島根ちゃんより手数がめっっっきりと減って来ました。

 

本人曰く「ディフェンスが~」

と言ってますが。

「攻撃」より「守り」を選びますか?

 

 

どんなにディフェンスが上手になったとしても、

やっぱり避けきれないパンチの一つや二つ、

絶対当たっちゃうと思います!!

 

もっとシンプルに「攻め」と「守り」を考えて、

どっちかを選ばなくちゃならないのなら?

とにかく「攻め」て来るほうが、

相手からすると嫌だと思いますよ(--;

どうでしょう?

少なくても僕は防御が上手な人より、

粗削りでも攻撃的の人のほうが『怖い』です!!!

 

 

勿論、

攻め一辺倒でもリスクはありますが、

でもボクシングは格闘技です。

攻めてナンボ!!

ハートじゃないでしょうか(^^)/ ?

難しく考えずに馬鹿になるくらいの単純さて丁度良いと思いますよ~

(僕みたいに!!)←僕が正しいとか間違っているとかじゃなくてさ。

 

 

と言う訳で、

最近は思春期のように悩みまくっているサウスポー島根ちゃんへ。

以前のようにうるさいくらいに、

打ちまくってくるほうが「万が一」の怖さがあったものです。

恵まれたリーチにウエイト、

そして「若さ」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

僕にないものを全て持っているじゃないですか!!(羨ましい)

 

今夜もありがとうごさいました!!!

 

 

 

 

スパーの後に2R空けてから、

今日の〆となる中島会長のミット打ち2R。

 

すみません・・・・・・・・・

急速にペースダウンでした(TT)

 

 

 

閉店間際に、

練習生の片山右京さんが来ましたね!!!

わざわざ会費納めに来ていたみたいですね。

期末で残業が続いているから余計に忙しいのかな。

 

 

土曜日の夜は来れそうだと、

中島会長から聞きました!!!

 

復帰初日にスパーですか?!(^O^)

楽しみにしていますね~

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。