朝から、
水戸は良い天気です。
蝉も、
夏の最後の一踏ん張りと言う感じです。
我が子は、
昨日(28日)から、
二学期がスタートしていますが、
今日は土曜日なので、
休みです。
奥さんは、
学校の奉仕作業で、
朝7時から草取りに行ってます。
暑い中、
大変だろうなぁ・・・・・・・・。
(お疲れ様)
僕は、
昨日(28日)の練習は、
休みました。
仕事も珍しく午後7時に終えて、
久し振りに我が子と、
お風呂にも入れました!!!
そして一緒に寝ました。
間違いなく、
確実に、
先に眠りに落ちたのは僕ですね。
(子供はつまらなかったんだろうな・・・・)
何だか?
耳元で子供が話しているのは、
聞こえていたのですが・・・・・・
聞いている場合じゃなくて(笑
疲れがドっと出てきたのが、
実感出来たし、
お風呂入る前に、
既に『眠い~眠い~』を、
連発していました(笑
午後9時になる前には、
完全に熟睡していました。
今朝(29日)、
子供に起こされるままに起床。
時計見たら、
まだ午前6時40分じゃないですか・・・・・(TT)
たまには、
朝寝坊をしてみたかった。
ベットから、
体を起こそうと思ったら、
これがまた「油の切れた自転車」な訳です。
やっぱり『出たか!!!』
いつも時間差で、
疲労がね(^^;
出るんですよ!!!
ブログで強がり言っても、
ジムでバレちゃうんでね。
正直に話します。
時間差で疲労感に襲われる、
しかもピークは2日後。
(なので今日一日がキツイ)
この年になると、
そんな繰り返しなのです。
今日一日、
「走れる」程の力も湧かないだろう・・・・・・・・・・
練習に行ってる時は、
キツイ~、
キツイ~、
とか言いながらも、
(実際、階段登るのも辛いのですが)
通い続けているほうが、
強制的に疲労を忘れさせることが、
可能なんです。
バンテージ巻いている時点で、
重い?ため息をしつつ、
1~2分のシャドー程度で、
肩で深く息をして、
「今日練習になるのかな?」と、
不安に思いつつも、
じわじわと汗をかき・・・・・・
ドバーっと汗をかいてくると・・・・・・・・
結局は?
その日の練習が、
何とかなっちゃうものです(もう麻痺ですか?
結論(僕の個人的な
①年齢に合わせた練習量。
②スタミナが足りないと実感している日は必要な「練習量」だけにする。
③疲れがピークまで至ったら迷わず「元気になるまで」休みをとる。
④「やれる」と思った時は徹底的に、一心不乱に打ち込む。
⑤短所の克服よりも、いかに長所を伸ばすか?に特化しよう。
ま。
当たり前のことなんですけどね。
人それぞれの考え方、
体力の違い、
肉体的な違い、
年齢の違い、
その条件によって、
納得できる部分も、
納得できない部分もあると思います。
今の僕は③なので、
中途半端に練習を復活するなら(去年までの僕です
今日も、
しっっかりと休んで、
体を元気にさせようと思います。
実際、
夕方くらいになれば、
そこそこ?体力が回復していると思うんですけどね。
中途半端にやるよりは、
しっかり休養、
そして家族との時間を。
と言う訳で、
朝から、
長文&脱線の更新となりました。
今日(29日)
練習は休みま~~~す(^^;
追伸
ブログのネタもたまりっぱなしでして・・・・・・
水戸は良い天気です。
蝉も、
夏の最後の一踏ん張りと言う感じです。
我が子は、
昨日(28日)から、
二学期がスタートしていますが、
今日は土曜日なので、
休みです。
奥さんは、
学校の奉仕作業で、
朝7時から草取りに行ってます。
暑い中、
大変だろうなぁ・・・・・・・・。
(お疲れ様)
僕は、
昨日(28日)の練習は、
休みました。
仕事も珍しく午後7時に終えて、
久し振りに我が子と、
お風呂にも入れました!!!
そして一緒に寝ました。
間違いなく、
確実に、
先に眠りに落ちたのは僕ですね。
(子供はつまらなかったんだろうな・・・・)
何だか?
耳元で子供が話しているのは、
聞こえていたのですが・・・・・・
聞いている場合じゃなくて(笑
疲れがドっと出てきたのが、
実感出来たし、
お風呂入る前に、
既に『眠い~眠い~』を、
連発していました(笑
午後9時になる前には、
完全に熟睡していました。
今朝(29日)、
子供に起こされるままに起床。
時計見たら、
まだ午前6時40分じゃないですか・・・・・(TT)
たまには、
朝寝坊をしてみたかった。
ベットから、
体を起こそうと思ったら、
これがまた「油の切れた自転車」な訳です。
やっぱり『出たか!!!』
いつも時間差で、
疲労がね(^^;
出るんですよ!!!
ブログで強がり言っても、
ジムでバレちゃうんでね。
正直に話します。
時間差で疲労感に襲われる、
しかもピークは2日後。
(なので今日一日がキツイ)
この年になると、
そんな繰り返しなのです。
今日一日、
「走れる」程の力も湧かないだろう・・・・・・・・・・
練習に行ってる時は、
キツイ~、
キツイ~、
とか言いながらも、
(実際、階段登るのも辛いのですが)
通い続けているほうが、
強制的に疲労を忘れさせることが、
可能なんです。
バンテージ巻いている時点で、
重い?ため息をしつつ、
1~2分のシャドー程度で、
肩で深く息をして、
「今日練習になるのかな?」と、
不安に思いつつも、
じわじわと汗をかき・・・・・・
ドバーっと汗をかいてくると・・・・・・・・
結局は?
その日の練習が、
何とかなっちゃうものです(もう麻痺ですか?
結論(僕の個人的な
①年齢に合わせた練習量。
②スタミナが足りないと実感している日は必要な「練習量」だけにする。
③疲れがピークまで至ったら迷わず「元気になるまで」休みをとる。
④「やれる」と思った時は徹底的に、一心不乱に打ち込む。
⑤短所の克服よりも、いかに長所を伸ばすか?に特化しよう。
ま。
当たり前のことなんですけどね。
人それぞれの考え方、
体力の違い、
肉体的な違い、
年齢の違い、
その条件によって、
納得できる部分も、
納得できない部分もあると思います。
今の僕は③なので、
中途半端に練習を復活するなら(去年までの僕です
今日も、
しっっかりと休んで、
体を元気にさせようと思います。
実際、
夕方くらいになれば、
そこそこ?体力が回復していると思うんですけどね。
中途半端にやるよりは、
しっかり休養、
そして家族との時間を。
と言う訳で、
朝から、
長文&脱線の更新となりました。
今日(29日)
練習は休みま~~~す(^^;
追伸
ブログのネタもたまりっぱなしでして・・・・・・