昨日会社帰りにちょっと足を伸ばして、千鳥ヶ淵に夜桜を見に行ってきました。
現着直前に、お友達のPさんもいらしているとの情報でしたが、残念ながら会えませんでした(^_^;)
今回初めて行ってみましたが、人の多さは半端ありませんね〜!
九段下到着から、花見客の流れに飲み込まれぞろぞろと地上に。
田安門の辺りではまだ空がほんのり色づいていました。

その後、お目当ての撮影スポットを探す為歩き出しましたが、武道館方面に入ってしまったのが失敗。
しばらく歩いて首都高代官町入口辺りまで行ってしまったところでPさんより連絡頂き、全く違った方向に向かっていた事を知りました(^_^;)
そこから戻って撮影スポットに向かいましたが、着いてみると順番待ち行列が…
10分少し待ったでしょうか、ようやく順番が回ってきました。
とは言え持っていたのは14mmの広角。目の前にはフェンスも有り、メガホン持った警備員さんが急かすのも加わって、ゆっくり撮影出来ません。
当然三脚なんて持って行かなかったのと、そもそも三脚禁止との事で、手持ち撮影です。
ISO3200で1/14sec F4.0、ちょっと厳しい。

この場合で何枚か撮りましたが、観れるのは2〜3枚でした。
上の撮影場所から出口方面にもタワーは見えませんが、綺麗な場所がありました。
この場所、Pさんと被りましたね。失礼!

その後、緑道方面に向かいましたが、人の波は途切れる事が無く、お堀沿いで写真を撮る人とその横を流れる人の波、人の流れの隙間をぬってお堀側の撮影を…


少し歩きましたが、人の多さに疲れ、ここで終了。
緑道横からの雰囲気はこんな感じです。

昨日は、皆さん夜桜見物されていた様で、特にPさんとは被ってしまい失礼しました。
現着直前に、お友達のPさんもいらしているとの情報でしたが、残念ながら会えませんでした(^_^;)
今回初めて行ってみましたが、人の多さは半端ありませんね〜!
九段下到着から、花見客の流れに飲み込まれぞろぞろと地上に。
田安門の辺りではまだ空がほんのり色づいていました。

その後、お目当ての撮影スポットを探す為歩き出しましたが、武道館方面に入ってしまったのが失敗。
しばらく歩いて首都高代官町入口辺りまで行ってしまったところでPさんより連絡頂き、全く違った方向に向かっていた事を知りました(^_^;)
そこから戻って撮影スポットに向かいましたが、着いてみると順番待ち行列が…
10分少し待ったでしょうか、ようやく順番が回ってきました。
とは言え持っていたのは14mmの広角。目の前にはフェンスも有り、メガホン持った警備員さんが急かすのも加わって、ゆっくり撮影出来ません。
当然三脚なんて持って行かなかったのと、そもそも三脚禁止との事で、手持ち撮影です。
ISO3200で1/14sec F4.0、ちょっと厳しい。

この場合で何枚か撮りましたが、観れるのは2〜3枚でした。
上の撮影場所から出口方面にもタワーは見えませんが、綺麗な場所がありました。
この場所、Pさんと被りましたね。失礼!

その後、緑道方面に向かいましたが、人の波は途切れる事が無く、お堀沿いで写真を撮る人とその横を流れる人の波、人の流れの隙間をぬってお堀側の撮影を…


少し歩きましたが、人の多さに疲れ、ここで終了。
緑道横からの雰囲気はこんな感じです。

昨日は、皆さん夜桜見物されていた様で、特にPさんとは被ってしまい失礼しました。
昨日は会社を出る時に思いつきで向かいました。
パサバリさんにお声掛けしようかとも思ったのですが、引っ越し絡みでお忙しいかと思い、お声掛けしませんでした。
次回は来年?かも知れませんが、お声掛けさせて頂きますので、宜しくお願いします。
混んでいるものと思っていれば、撮影くらいはどうにかなるかと…
お仕事の帰りに寄られたんですか?
毎年、凄い混雑だって聞いてるので、
ついつい足が遠のいてしまってます
写真を拝見してると綺麗なんだろうなって伝わってきますので、
一度は目で見たいなって思いはあるのですが・・・
実現しないでしょうね(^^ゞ
昨日はお電話頂きありがとうございました。
情報頂いていなければ、何時間も探し廻っていたかもしれません。
定番のスポット、巷で上がっている以前の写真と手前の枝ぶりが違っている様に感じました。
次に行く時は、もう少し撮り方を考えて行きたいと思います。
三脚ダメって言ってたので、一脚かしら(笑)
昨夜はお会いできずに残念でした。時間が少しズレただけでグッと暗くなっていい感じ
ですね。広角では邪魔っけな柵も、宵闇に紛れ込んで良かったかもです(笑)
下から2枚目3枚目、桜の枝振りを上手く捉えられてますね(^-^)/